京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/01
本日:count up31
昨日:67
総数:183744
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:共創力(多くの人と協働し、新たな自分を創造する力)

学習発表会

画像1
画像2
学習発表会が,無事に終わりました。
『もりの どうぶつたち』という道徳のお話を劇にして発表しました。観てくださっていた皆さんに「ひとりひとりにいいところがあるんだよ」というメッセージが届いていたらいいのですが。
「先生,今日は何点やった?」と聞いてきたので,「120点!!」と答えると,子どもたちは大喜びでした。

いろいろな どんぐり

図司先生に「いろいろな どんぐり」というお話の読聞かせをしていただきました。
そのあと,自分が拾ったどんぐりがどの種類のどんぐりなのかを調べました。
どんぐりの形や色,かくと(どんぐりのぼうしと子どもたちは言っています。)の模様などを見比べながら調べました。
画像1画像2画像3

しらせたいな,見せたいな

自分の書いた文章を読みなおして,「。」や「,」が抜けていないか,正しい字が書けているかを確かめました。
自分で確かめた後,隣の友達ともう一度確かめました。
自分では見つけられなかった間違いを友達が見つけてくれて,正しい文章に仕上がりました。
画像1画像2

なごみこんだて

画像1画像2
なごみこんだてとして,きのこごはん(具),里芋とこんにゃくの土佐煮,すまし汁,柿が出ました。
ご飯にきのこごはんの具をかけて,食べました。子どもたちは,大きな口を開けて「おいしい。」とほおばっていました。
柿は,あまり食べたことがないようでしたが,「食べてみたら,おいしい。」と柿のおいしさを感じていました。

かたちづくり

画像1画像2画像3
三角の色板を使って,いろいろな形を作りました。

影だけの形では,どのようにつくればいいかわかりませんでしたが,マス目の線を書くと分かりやすいことに気付くことができました。

学しゅうはっぴょうかい

画像1画像2
いよいよ明日は,学習発表会本番です。

これまで,頑張って練習に取り組んだり,小道具を工夫して作ったり,本番に向けて取り組んできました。
頑張って取り組んできたことが,しっかりと出せるといいですね。

あきと いっしょに

画像1
画像2
校内で秋を探しに行きました。
どんぐり・落ち葉・ぎんなん・きのこなど,いろいろな秋を見つけることができました。
青い空に色づいた葉っぱが映えて,石田小学校の校庭はとてもきれいです。

キリンの きよみずくん

画像1画像2
道徳では,「キリンの きよみずくん」を読んで命を守ることについて考えました。
飼育員の伊藤さんが,おしっこやウンチを嬉しそうに見たり,大変なことを楽しんでいたりするのは,どうしてだろうと考える中で,「キリンのことを大切に思っているから」「キリンのことが大好きだから」「キリンが元気いっぱいで嬉しいから」などキリンの命を大切に思う伊藤さんに気付くことができました。

しらせたいな,見せたいな

国語の『しらせたいな,見せたいな』の学習を進めています。
生活科の『いきものと なかよし』と関連付けて,校内のいきものを調べに行きました。
金魚・メダカ・うさぎの3種類に分かれて,観察に行きました。
「形」「色」「手触り」「特徴」など観察する視点で子どもたちはカードに観察したことを短い言葉で書いて行きました。
画像1画像2画像3

歯科検診

画像1
歯科検診がありました。
くすのき(育成)学級のお兄さん・お姉さんと一緒に受けました。
お兄さん・お姉さんの待つ姿がとてもかっこよかったので,1年生もそれを真似て静かに待つことができました。
治療が必要な人は,早く歯医者に行くようにしましょうね。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立石田小学校
〒601-1437
京都市伏見区石田森西24
TEL:075-572-1411
FAX:075-572-1482
E-mail: ishida-s@edu.city.kyoto.jp