京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up36
昨日:36
総数:184859
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:共創力(多くの人と協働し、新たな自分を創造する力)

ひるやすみ

画像1画像2
予定では,今日はウキウキタイムの日でしたが,雨のため,中止になりました。

中止を告げる放送を聞いて,「え〜,楽しみにしていたのに。」と落ち込む子たち。

でも,「やったぁ。久しぶりに坊主めくりができる。」と,雨の日の教室遊びを喜んでいる子もいました。

坊主めくり,ねんどあそび,友達とシーソーあそび,などなど。
雨の日の教室遊びを楽しんでいました。

みずあそび

画像1
画像2
画像3
あいにくの雨でしたが,自然のシャワーだと言いながら,プールに入りました。

少し寒さを感じながらでしたが,顔つけになれるため,わくぐりやヘディング等の水遊びを楽しみました。

ジャンプアップ大作戦〜まえとび〜

雨で運動場が使えなかったため,体育館でジャンプアップ大作戦がありました。

1年生は,自分の縄跳びを持って,「やったぁ,なわとびや。」と喜んで教室を出て行きました。

今回で,4回目のジャンプアップ大作戦。

回を追うごとに,記録をのばしている子がたくさんいます。
今日の1年生の最高記録は,209回でした。
画像1画像2画像3

音楽

最近,音楽の学習を音楽室で行っています。

「先生,音が右だけじゃなくて,左からも聴こえる。」
と,音楽室の設備についての気付きがありました。

教室では,机といすが邪魔になって身体を動かして音楽を感じることが難しいですが,音楽室は,広いスペースになっているので,身体を動かして音楽を感じることができます。
画像1画像2

読書タイム

画像1画像2
今日の図書館での学習は,国語の「おおきく なった」の学習から,図鑑の使い方や見方を図司先生に教えていただきました。

調べ方が難しくて,なかなか見つけられなかったけれど,初めて知ることがたくさん書いてあったり,他の植物のことも書いてあったりと,図鑑の面白さを味わいました。

おおきく なった

画像1
国語で,観察カードの書き方の学習をしています。

今日は,自分の選んだ植物を観察して,大きさや形,におい,数などノートにメモをしていきました。

小さな種が大きく育っていたり,植物の種類によって全然大きさが違ったりして,びっくりしました。

ひきざん(1)

画像1
カエルが 5ひき いました。
2ひき かえりました。
なんびき のこったでしょう。

というおはなしを数図ブロックを動かしながら,考えました。
どんなふうに数図ブロックを動かせばいいか,隣の人と考えました。

たなばたにむけて

画像1
教務の下井先生から,1年生に。と笹をいただきました。

短冊に願いを書き,教室の入り口に飾りました。

〜子どもたちの願いから〜
「サッカーせんしゅに なれますように」
「いしゃに なれますように」
「プールで うけるようになりたい」
「ケーキやさんに なれますように」
「ポケモンの せかいに いきたい」

子どもたちの願いが叶いますように。

画像2

みずあそび

画像1
画像2
画像3
今日から,胸くらいの高さでのみずあそびが始まりました。

学習の内容も,水に潜る学習が中心になりました。
水中でじゃんけんをしたり,水中でバディが示した指の数を当てたりしました。  

暑い日だったので,水の中が気持ちよかったです。

じょうずにそうじができたよ

画像1
1年生だけで掃除をするようになって,2カ月。

随分と上手に掃除ができるようになってきました。


たくさんのごみを集められて,「今日は,教室がすごくきれいになったね。」と満足そうに話してくれました。
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立石田小学校
〒601-1437
京都市伏見区石田森西24
TEL:075-572-1411
FAX:075-572-1482
E-mail: ishida-s@edu.city.kyoto.jp