京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/15
本日:count up1
昨日:91
総数:184602
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:共創力(多くの人と協働し、新たな自分を創造する力)

今日の給食

画像1
今日は,セルフおにぎりでした。
具は,うめさけ。

ご飯に具を混ぜて,それを海苔の上にのせて,巻いて食べました。

いつもより,ご飯がたくさん食べられた気がします。

やぶいた かたちから うまれたよ

画像1画像2画像3
紙をそっとやぶってみました。

包装紙,新聞紙,画用紙・・・
紙によって,やぶったときの感じが違いました。

やぶいた紙でいろいろな置き方を試してみました。

学校探検に行ったよ。

画像1
画像2
画像3
2年生のお兄さん・お姉さんに,学校を案内してもらいました。
いつもは鍵がかかっていて入れない部屋にも,今日は,特別に入れてもらいました。

「校長先生のお部屋に,写真がいっぱいあった。」
「理科室に,小さいガイコツがあったよ。」
「事務室に,いろいろな画用紙が置いてあった。」

など,いろいろな部屋を探検した感想を話してくれました。

第1回 雨の日 ジャンプアップ

画像1画像2画像3
今日は,あいにくの雨。
でも,石田小学校は中間休み,体育館に集まって,みんなで縄跳びをしました。

縦割りグループに分かれて,1分間で何回跳べるか数えました。

1年生の今日の最高は,89回でした。

くちばし

画像1
今日の国語「くちばし」の学習は,答えの部分にどんなことが書かれているか考えました。

・3つの文が書かれている。
・1つ目の文には,答えが書いてある。
・2つ目と3つ目の文には,それぞれの鳥のくちばしの使い方が書いてある。

ということに,気付くことができました。

次は,いよいよ,自分たちでクイズを作っていきます。

あさがお

画像1
画像2
画像3
あさがおの様子です。

水やりに行った子たちが,「新しい葉っぱが出てきてる。」と報告してくれました。

毎日,欠かさず水やりをしているので,日々成長をしているあさがおです。


3枚目は,学年の畑の様子です。
ひまわり,ほうせんか,ふうせんかずら,コスモス,マリーゴールド,おじぎそうの
種をまきました。

どんな変化があるか,楽しみにしていてください。

くちばし

画像1
「くちばし」の学習で,問いと答えの文を見つける学習をしました。

「これは,なんの くちばしでしょう。」が3回も出てくることを発見しました。
そして,その問いの答えが,全部「これは,○○の くちばしです。」となっていることに気付きました。

はくの ながれにのって

画像1
「かたつむり」を拍の流れにのり,付点のリズムに気を付けながら歌いました。

手で拍を打ちながら歌ったり,二人組で向かい合って歌ったりしました。


写真は,全体を歌うグループと聴くグループの2つに分かれて,よかったところを伝え合う活動の様子です。

いろいろなかたち

算数で,いろいろな形のものを仲間に分けました。

「こっちが,組み立てるものができるもので,こっちが組み立てられないものです。」
「こっちが転ぶもので,こっちが転ばないものです。」
と,自分の言葉で仲間分けの説明をしていました。
画像1

ひもひもねんど

画像1
画像2
画像3
今日は,粘土のひもでいろいろな形を作りました。

「どこまで のびるかな。」「○○さんとつなげたいな。」とグループで
お話しながら活動しました。

机からはみ出て,床や椅子にまで続いているグループもありました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立石田小学校
〒601-1437
京都市伏見区石田森西24
TEL:075-572-1411
FAX:075-572-1482
E-mail: ishida-s@edu.city.kyoto.jp