京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up4
昨日:108
総数:184791
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:共創力(多くの人と協働し、新たな自分を創造する力)

1年・2年 合同遠足2

 植物園の中を探検した後は、待ちに待ったお弁当タイムでした。どの子も幸せそうにお家の人に作ってもらったお弁当を食べていました。とても楽しい遠足になりました。1年生と2年生も仲良くなりました。
画像1
画像2
画像3

1年・2年 合同遠足

画像1
画像2
 1年生と2年生合同の遠足で、京都府立植物園に行きました。いいお天気の中,グループで植物園の中を探検しました。チェックポイントでは先生からシールをもらいました。

くすのき 1,2年 春の遠足

画像1
画像2
画像3
とてもいい天気で遠足日和!
気持ちの良い風に吹かれながら植物園に行ってきました。
2年生がリーダーとなって1年生と一緒に広い植物園を探検しました。
楽しみだったお弁当も笑顔でほおばっていました。

4年生 新山科浄水場に行きました♪

社会見学に行きました。琵琶湖の水がどのようにキレイに
されているのかを、『新山科浄水場』で調べてきました。
子どもたちは、所員さんのお話をしっかり聞いて見学していました。
見学している子どもたちの目はキラキラと輝いていて、
質問や疑問を所員さんにどんどんぶつけていました。
画像1
画像2
画像3

くすのき「はばとび」(交流体育)

画像1画像2
はばとびの学習をしています。
学習も終わりに近づいてきたので,みんな
最初のころと比べると跳び方が上手になってきました。

6年 分数×整数

画像1画像2
 算数では、分数×整数の計算の仕方を考えました。分母はそのままで、分子に整数をかけるということが分かりました。練習問題でも、前で上手に説明をしながら解くことができました。

6年 修学旅行にむけて

画像1画像2画像3
 修学旅行にむけて、大塚国際美術館で何の絵を見るか、レオマワールドで何の乗り物に乗るかなどの話し合いをしました。修学旅行まであと少し!気持ちも高まります。

5年 社会科「わたしたちの国土」

画像1
 日本の川や湖の特色について調べました。

くすのき「気づいていなかったこと」(道徳)

3年生の先生に道徳の授業をしていただきました。
お互い気持ちよく過ごすために,気を付けなければならない礼儀について
考えました。
いろいろな場面を想定して,実際に演じながらどんな気持ちになったか
考えて学習しました。

「話を聞いてくれないと悲しいなあ」
など子どもたちの気づきがたくさんありました。
画像1

5年 算数科「小数のかけ算」

 「3×0.8」のような、かける数が1より小さい場合の計算の仕方について考えました。問題に出会ったときから「答え、どうなるやろう?」と前の日の問題との違いを考えていた子どもたちでした。
画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立石田小学校
〒601-1437
京都市伏見区石田森西24
TEL:075-572-1411
FAX:075-572-1482
E-mail: ishida-s@edu.city.kyoto.jp