京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up55
昨日:43
総数:183701
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:共創力(多くの人と協働し、新たな自分を創造する力)

6年 ものが燃えるしくみ

画像1
画像2
画像3
 空気には、酸素・窒素・二酸化炭素が含まれているということを知った子ども達。一体どれが燃える働きをしているのかを実験しました。

6年 ナップザック作成中

 修学旅行にむけて、ナップザックを作成してます。印をつけて5年生で学んだミシンの使い方を思い出しながら縫っていきます。完成が楽しみです。
画像1

くすのき「一緒に演奏しよう」

画像1
教室にある楽器を使って一緒に演奏して楽しんでいました。

【くすのき】理科の学習の様子

画像1画像2
「くすのき1」の3年生は、理科の学習で交流学習をしています。

チョウの幼虫を観察している様子です。

くすのき 2年

2年生の交流学習で「てつぼうあそび」をしました。

自分ができる技を得意げにしたり、新しい技に挑戦しようとしたりして、がんばっていました。
画像1画像2

2年生 てつぼう

 2年生の体育では、てつぼうあそびが始まりました。
 1年生のときにできた技を中心に、前回りおりや地球まわりなど、得意な技を安全に気を付けてしていました。
 これから、新たな技にもチャレンジをして、てつぼうマスターをめざしてほしいと思います。
画像1画像2

くすのき なかよくなろう会2

画像1
画像2
画像3
くすのき学級の絆がさらに深まりました♪

くすのき なかよくなろう会

画像1
画像2
画像3
1年生の入学をお祝いして「なかよくなろう会」を開きました。
学年ごとに役割を分担して、それぞれが1年生を楽しませるために準備してきました。
みんなの笑顔が溢れる会となりました♪

くすのき6年 日記を書こう

画像1画像2
会話や擬態語を加えながら何をしたのかを詳しく書くこと、どんなことを思ったのか表現を工夫しながら書くことを意識して日記を書きました。友だちの日記を読んでいいなと思ったところやアドバイスなども伝え合いました。

5年 国語科「季節の言葉 春の空」

 「季節の言葉」の学習で、自分だけの枕草子を書きました。「春は〇〇がよい。〜〜〜〜〜がよい。」に自分なりの春の言葉や体験を当てはめ、すてきな文章を書くことができていました。
 お忙しい中、ご参観いただきありがとうございました。
画像1画像2画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
京都市立石田小学校
〒601-1437
京都市伏見区石田森西24
TEL:075-572-1411
FAX:075-572-1482
E-mail: ishida-s@edu.city.kyoto.jp