京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/08
本日:count up75
昨日:72
総数:184204
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:共創力(多くの人と協働し、新たな自分を創造する力)

【5年】書写 毛筆「初春」

画像1
画像2
画像3
1組で2回目の「初春」の毛筆に取り組みました。

1つの文字の中に「止め・おれ・はね・はらい」などこれまでに学習した要素がいくつも出てくる2文字です。

1画、1画丁寧にいい作品に仕上げようと粘り強く学習に取り組めました。


【6年】理科「私たちの生活と電気」

画像1
画像2
画像3
豆電球と発光ダイオード(LED)を使って、明かりのつく時間を比べることで、電気を使う量についてを調べました。

グループごとの結果に差は見られたものの、豆電球よりも発光ダイオードの方が長くつくことが結果として得られました。

この結果から、発光ダイオードの方が豆電球よりも使う電気の量が少ないということが分かりました。
使う電気の量が少なくてすむということは環境にもよりよい配慮ができそうですね。


持久走記録会

晴天の下、今年度の持久走記録会を無事終えることができました。
残念ながら、体調不良等で参加できなかった児童もいましたが、参加した児童はみんな本当によくがんばって目標に向かって走り切ることができました。
保護者の皆様には、多数の方にご参観、応援をしていただきまして、子どもたちの大きな励みになったことだと思います。ありがとうございました。
画像1

4年 持久走記録会!!!

 みんなの一生懸命な姿に胸が熱くなりました!一生懸命はかっこいい!!!
画像1
画像2
画像3

2年 持久走記録会

画像1
画像2
画像3
子どもたちはとてもやる気満々で、最後まで全力で走り切っていました。真剣な表情で感動しました。

2年 持久走記録会

画像1
画像2
画像3
持久走記録会では、「1位を目指す」「昨日よりもはやく走る」「〇〇さんには負けない」「最後まで走り切る」など、自分のめあてをもって走りました。

4年 社会科「府内の特色ある地域の様子」

 宇治市のお茶づくりの様子を資料や動画を使って調べました。
画像1画像2

4年 図画工作科「ひみつのすみか」

 友達と作品の交流をし、それぞれの工夫を話し合いました。その後の活動では、その工夫を取り入れながら作品づくりに取り組む姿も見られました。
画像1
画像2
画像3

2年 給食週間

給食調理員さんへのメッセージを書きました。いつもおいしい給食を作って頂いていることに感謝です。
画像1画像2画像3

4年 算数科「分数」

画像1画像2
 同じ大きさの分数の見つけ方や同じ大きさの分数を見て気付いたことを話し合いました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

保健室だより

学校評価年間計画

学校評価

台風の非常措置

学校経営方針

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

京都市立石田小学校
〒601-1437
京都市伏見区石田森西24
TEL:075-572-1411
FAX:075-572-1482
E-mail: ishida-s@edu.city.kyoto.jp