京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/27
本日:count up35
昨日:77
総数:183561
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:共創力(多くの人と協働し、新たな自分を創造する力)

3月 学校図書館

3月となり、児童のみなさんは、新しいステージに向かって胸を躍らせている頃かと思います。図書館に入ると…
「おとなになったら なにになる? 将来の夢」と題して、将来の可能性を広げられるような本が並んでいます。
「あんな夢いいな♪ こんな夢いいな♪」と希望を抱いて、読んでみてください。
画像1

【6年】理科「生物と地球環境」

単元の学習が終わったので、テストをしました。

小学校理科の最後のテストです。
問題をしっかりと読み、よく頑張っていました。


小学校で学習する理科の内容は終わったので、これまでに学習してきたいろいろな単元のことをしっかりと復習して、中学校の学習へつなげてほしいと思います。

画像1画像2画像3

【5年】書写 毛筆「考える子」

「考える子」の4文字を半紙に書きました。

前回の「あこがれ」の4文字を半紙に書いたことで、文字の配列や大きさなどには随分慣れた様子で学習が進められました。

漢字と平仮名のバランスやそれぞれの字形に特に気をつけながら書いています。

画像1画像2画像3

2年 体育

画像1
画像2
画像3
とびばこあそびでは、いろいろな場でいろいろな遊びに取り組んでいます。ペアでアドバイスをし合いながら取り組んでいます。

2年 道徳

画像1
画像2
画像3
七つの星というお話を通して、「美しい心」について考えました。人や生き物にやさしくする心、がまんする心、ゆずる心、親切にする心、などいろいろな考えが出てきました。

2年 図工

画像1
画像2
画像3
どの家もとても工夫されています。友だちとアドバイスしながら作る姿も見られます。

くすのき 生活単元 収穫!はつか大根!!

長く土に眠っていたはつか大根を収穫しました。全く二十日ではありませんが…。
今年は気候の影響か育ちが悪く、なかなか収穫には踏み切れませんでした。
無事に収穫ができ、今日は持ち帰っています。
画像1画像2画像3

くすのき 生活単元 アルバム作り

くすのき学級では1年間の思い出をアルバムにつめています!
とても頑張って振り返りながら写真を選んでいます。
どんなアルバムができるのでしょうか。楽しみです。
画像1画像2画像3

くすのき 家庭科 ミシンにトライ!

5年生最後の家庭科はミシンにトライ!
練習を終えてランチョンマットの作成を始めました。
丁寧に寸法を測りながら頑張っています。
画像1
画像2
画像3

くすのき 理科 磁石のふしぎ

理科では磁石の学習をしていました。
単元の最後に磁石を使った実験や遊びをしました。

画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

保健室だより

学校評価年間計画

学校評価

台風の非常措置

学校経営方針

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

京都市立石田小学校
〒601-1437
京都市伏見区石田森西24
TEL:075-572-1411
FAX:075-572-1482
E-mail: ishida-s@edu.city.kyoto.jp