京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/07
本日:count up49
昨日:36
総数:184031
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:共創力(多くの人と協働し、新たな自分を創造する力)

消防車の絵

画像1
画像2
画像3
 避難訓練の後,1・2年生が消防車の絵をかきました。
 絵をかく前に,はしご車のはしごを伸ばしてもらいました。そして,伸ばしたはしごを180度回転するところも見せてもらいました。
 「うわぁ,高いなぁ。」「すごい,すごい,回ってる。」と大変な騒ぎになりました。

 「どこをかこう。」「タイヤかく。」と思い思いの場所でかき始めました。
 さあ,どんな消防車が出来上がるでしょうか。

避難訓練(火災編)

 今日6月24日(月),給食室からの出火と想定して,火災の避難訓練を行いました。
 醍醐消防分署から消防士さん5名と,はしご車が来てくれました。
 
 子どもたちは,静かに素早く非難することができました。
 教職員も火元の確認や重要書類の搬出などの訓練を行いました。

 避難の後,消防士さんから避難訓練の大切さをお話いただきました。
 校長先生からは「自分の命は,自分で守る」とお話いただきました。

画像1画像2画像3

演劇鑑賞会

画像1画像2画像3
 6月17日(月)の3・4校時に演劇鑑賞会を行いました。劇団風の子による「マーレンと雨姫」です。
 舞台の上で演じるのではなく,フロアにセットを組み,演じられました。
 子どもたちのすぐ目の前まで,迫力のある演技が迫ってきました。
 
 子どもたちは食い入るように鑑賞していました。

たてわり活動(うきうきタイム)

 毎月第2火曜日は,たてわり活動の「うきうきタイム」です。中間休みにたてわりグループで遊びます。
 6年生がグループの旗を持って,集合を呼び掛けます。そして,今日の遊びのルール説明をします。それから,さあスタートです
 みんな一斉に遊び出しました。6年生は1年生の速さに合わせて走ったり,「ここにいるぞ。」と呼びかけたりと,グループが楽しめるように気を配っていました。
 
画像1
画像2
画像3

石田タイム(2年生)

画像1
画像2
画像3
 朝会に引き続き「石田タイム」を行いました。今年度第1弾は2年生です。
 「校区探検」をした時の様子や見つけたもの・感想などを校区探検の様子を撮った写真とともに発表してくれました。

 発表後,高学年からは「2年生の時を思い出した」「今まで気が付かなかった」と感想がありました。その他の学年も「はっきりと発表できていた」などの感想が出ていました。

 来月は3年生です。楽しみです。
 

6月の朝会

 6月11日(火)に,6月の朝会を行いました。
 6月ということで,校長先生から「時の記念日」についてお話しいただきました。
 時はしっかり考えて使うと「楽しい時間がいっぱい」になり,時を守ることで「体が元気」なると教えていただきました。また,「時は金なり」と言って,「時」目に見えないけれど,「お金にたとえられるほど貴重なものだ」ということも教わりました。
 これから時間の使い方を考えたいですね。

 また,ライフ委員会は「歯みがき」について話してくれました。6月は「歯を大切にしよう」という月でもあります。
 石田小学校では,給食時間の最後に「ブラッシングタイム」を設けています。京都市は「80歳まで20本の歯を残そう」と呼びかけています。そして「学童う歯対策授業」として,小学生のむし歯治療を無償で行っています。
 ぜひ,ひどくならない内に歯の治療をしましょう。 
 
画像1
画像2
画像3

日曜参観日

画像1画像2画像3
 本日6月9日(日)に,日曜参観日を行いました。
 1時間目から3時間目は,学習の様子を参観していただきました。
 いつもより張り切っている子,間違わないようにと緊張している子などさまざまでした。でも,休憩時間になると,ちょっぴりはにかんで嬉しそうにしていました。

引渡訓練

 日曜参観日の4時間目は,引き渡し訓練を行いました。
 災害などが起こった場合,下校する手段の一つとして保護者に迎えに来てもらい下校するための訓練です。
 今年は建物崩壊の危険を考え,運動場で行いました。
 混乱もなく,スムーズに終了しました。

 保護者の皆様,ご協力ありがとうございました。
画像1画像2画像3

【2年生】チャレンジ体験学習のお兄さん・お姉さん

 中学生が学級会の時間に来てくれました。係活動についてアイデアをもらったり,相談にのってもらったりしました。

 国語の学習では,メモの取り方を教えてもらったりもしました。
画像1画像2

プール開き!

6月3日,プール開きでした。
前の週に5・6年生がきれいにしてくれたプール。
この日は低水位で1・2年生が水慣れをしました。
本格的に始まる学習を前に,学習の進め方や約束を確認しながら楽しみました。
6月初旬のスタートで気温が低すぎるのではと心配だったのですが,天気も気温もばっちり。
これからのプールでの学習が楽しみになりました。
画像1画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
京都市立石田小学校
〒601-1437
京都市伏見区石田森西24
TEL:075-572-1411
FAX:075-572-1482
E-mail: ishida-s@edu.city.kyoto.jp