京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/13
本日:count up2
昨日:68
総数:184433
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:共創力(多くの人と協働し、新たな自分を創造する力)

幻の花 ぐんぐん成長中!

画像1画像2
 先日,図工「幻の花」の学習で,幻の種を作りました。今回はその幻の種を画用紙に植え,そこから茎や根をのばし,花を咲かせています。どの作品も今まで見たことのない花が咲きそうです。完成が楽しみです。

6年生総合 伝統文化(3)

画像1
調べ学習3時間目です。今日のめあては,「修学旅行で自分が体験する伝統工芸品について調べよう」です。輪島塗・加賀友禅・九谷焼・金箔・和紙などについて興味深く調べていました。「伝統のなかにも新しいものを取り入れている」「和紙の作り方をマスターして,かっこいい卒業証書を作りたい」(和紙は全員体験)などとふりかえり,修学旅行がより楽しみになったようです。
 毎年使える資料ですから,出典を明らかにし,ラミネートして保管しています。

第2回 調理実習コンテスト

調理実習で野菜サラダを作りました。それぞれキレに盛り付けをして,自作のドレッシングをかけました。どの班が一番おいしいかコンテストをしました。どの班も甲乙つけがたし・・・!

結果は・・・

優勝 6班!!でした。どの班もとてもおいしくいただきました。
画像1
画像2

おいしくなあれ!!

調理をする時にはおいしく調理することも大事ですが,安全にも十分に注意することはもっと大事です。野菜を切る時には猫の手にして添えます。茹でる順番はニンジンが最初で,沸騰してからブロッコリーを投入!火をとめる前にキャベツをさっと茹でて出来上がり!!待っている間祈っています。おいしくなあれ!おいしくなあれ!!
画像1画像2画像3

ISHIDA 2時間クッキング スタート!!

家庭科の時間に調理実習をしました。今日のメニューは野菜サラダです。ニンジン,ブロッコリー,キャベツを茹でておいしいサラダを作ります。茹でるタイミングと時間が違う3種類の野菜を上手に茹でることができるでしょうか。クッキングスタート!!の前に,まずは身支度です。エプロン・マスク・三角巾をつけて,きれいに手を洗いました。
画像1
画像2
画像3

くすのき学級 読書活動

「あてっこあてっこ」の紙しばいでたまごの中身やプレゼントの中身を想像しました。いろいろな声が出て楽しかったですね。プレゼントの中身を見たときはびっくり!子どもたちからは,おどろきと笑顔が出ました。
 読書ノートに記入したあと,4年生の児童が,資料コーナーにある浄水場の資料を見つけました。「あっ!今度浄水場いくねん!見たい!」
 学習に関係ある資料を置いておくと,自然と見てくれます。
画像1画像2

第1回ウキウキタイム

画像1画像2
今年から始まったウキウキタイム。
縦割りグループで,いろいろな遊びに挑戦しました。

このグループは,のぼりぼうであそびました。
誰が一番早くのぼれるか,誰が一番高いところまでいけるかを競走しました。

赤白帽をかぶっているのが,一年生です。




幻の種

画像1
 図工で「幻の花」という学習を始めました。今まで見たことないような幻の花を絵に表していく予定です。そこで,幻の花を咲かすためには,幻の種が必要だろうということで,今日は紙粘土を使って幻の種を作りました。様々な色・形・大きさの種が完成しました。どんな花が咲くのか楽しみです。

係活動を決めました

学級活動の時間に係活動を決めました。「みんなのためになる係活動であること」,「楽しく過ごせるようになる係活動であること」ということをテーマに決めました。グループで話し合い,みんなで決めていきました。「クイズ係」,「お楽しみ係」,「読み聞かせ係」,「ニュース係」,「マジック係」の5つがつくられました。
画像1画像2画像3

わたしは誰でしょうクイズ4

画像1
今日のわたしはだれでしょうクイズは「1.好きな食べ物はいちご」「2.好きな遊びはなわとび,」「3.わたしは女です」「4.わたしは2月うまれです」でした。
さて,だれでしょう。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立石田小学校
〒601-1437
京都市伏見区石田森西24
TEL:075-572-1411
FAX:075-572-1482
E-mail: ishida-s@edu.city.kyoto.jp