京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up31
昨日:43
総数:184897
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:共創力(多くの人と協働し、新たな自分を創造する力)

日曜参観〜引渡訓練〜

画像1画像2
日曜参観の最後,4時間目は,引渡訓練でした。

子どもたちだけでは帰れない状態の時に,どのように帰るかを訓練しました。

いつもと違う訓練で,ちょっと不安になった人もいるようでした。

どの取材方法を使おうかな?

画像1画像2
 日曜参観1時間目,国語の「新聞を作ろう」の学習をしました。前回に取材方法(インタビュー・アンケート・本やインターネットで調べる)の特徴についてまとめたことをうけて,自分はどんな取材をすればいいか選ぶという内容をしました。まだ一度も経験したことがないアンケートについては図司先生にどんなふうにアンケートを作るのかを教えてもらいました。その後,班で話し合ってどの取材方法を選ぶかを考えました。

日曜参観

画像1
画像2
画像3
今日は,日曜参観でした。
日頃は,なかなか観に来ていただけない方にも来てもらえて,
ドキドキしていました。

1時間目 算数
2時間目 音楽
3時間目 道徳

写真は,時間割の順番です。

休日参観 1

画像1
今日は休日参観です。
1〜3校時を授業参観とし,その後緊急時引渡訓練を行います。

朝早くからPTA役員の皆様には受付を行っていただいています。
これから参観される方も増えてくることでしょう。
画像2

科学センター

画像1画像2
 科学センターへ行きました。
 あいにくの雨模様でしたが、空気砲で的のペットボトルを倒したり、イモリやザリガニをさわったり・・・
 それぞれがとてもいきいきとした顔で活動を楽しんでいました。
 プラネタリウムでは誕生日ごとの星座を学習。
 自分の星座や家族・友だちの星座がうつしだされると指をさして、大喜びでした。
 おうちでも星空をながめてみてくださいね。

立ち上がれ ねんど!

画像1画像2
 図工の「立ち上がれ ねんど!〜あれれ?ふしぎな塔〜」という学習をしました。粘土を細長く上に高くのばして不思議な塔を作ろうという内容です。まずは4つの粘土のたて方を実際にやってみました。その後,自分の好きな積み上げ方で作りました。子どもたちは楽しそうに塔を作り上げていました。

今日の給食

画像1
今日は,セルフおにぎりでした。
具は,うめさけ。

ご飯に具を混ぜて,それを海苔の上にのせて,巻いて食べました。

いつもより,ご飯がたくさん食べられた気がします。

キンバリー先生とランチ!

画像1
 今日はALTのキンバリー先生と一緒に給食を食べました。始めは子どもたちは緊張していたみたいであまり話しかけていませんでしたが,私が少し話しかけたりすると「〜ってどうやって英語で言うの?」と聞いてきて話しかける子もいました。どんどん交流していきたいですね。

楽しい空間の完成!

画像1画像2画像3
図画工作科「あんなところで こんなところで」で楽しい空間をつくりました。画用紙棚を変身させたり,イスを変身させたり,廊下の角を変身させたりといろいろな場所が楽しい空間に変身しました。

動物クイズ

 図書館で動物の本を調べ、ひとりひとりが動物クイズを作りました。
 クイズが完成し、練習を頑張っています。
 先生方にも出題し、
 「へ〜!そうなんや〜!」
 「すごいねえ」
 などと声をかけてもらい、自信がついてきたようです。
 日曜参観でクイズを発表する予定ですので、ぜひ見に来てくださいね!
画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立石田小学校
〒601-1437
京都市伏見区石田森西24
TEL:075-572-1411
FAX:075-572-1482
E-mail: ishida-s@edu.city.kyoto.jp