京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up24
昨日:89
総数:396956
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「心も体も健康で、自ら学ぶ子」

5年生 版画の仕上げ

5年生の版画は,刷りあがった作品に裏から彩色するものと白黒のものがあるそうです。写真の子は彩色する方を選んだそうです。どちらも,それぞれの良さがあります。ぜひ,作品展でご覧になってください。
画像1

5年生 合奏「キリマンジャロ」

旋律やリズム,反復,音色に気を付けて,合奏をしていました。「トッ、トッ」とスタッカートも上手に演奏していました。今は,ゆっくり演奏しています。ちょうど良い速さで演奏できるようになるのが楽しみです。
画像1
画像2

5年生 ベースボール

5年生はベースボールの学習が始まりました。今日は,キャッチボールやバッティングの練習をしていました。早く慣れて,ゲームができるといいですね。
画像1
画像2
画像3

5年生 はじめての調理実習

今年度は,新型コロナウイルス感染症拡大対策のため,1学期に調理実習ができませんでした。さらに,野外炊事もできていなかったので,5年生にとっては戸惑うことが多かったみたいです。でも,ガスコンロの付け方や包丁の使い方など,実習を通して学習できました。また,おうちでも料理をしてみてくださいね。
画像1
画像2
画像3

5年生 いよいよ印刷!

がんばって彫り進んできた版にインクをつけて,印刷をしていました。達成感を味わうひと時ですね。まだ,彫っている人もいました。完成が楽しみですね。
画像1
画像2

5年生 キーワードゲーム♪

5年生がキーワードゲームをしながら,外国の名前を英語で言うことに慣れ親しんでいました。とっても楽しそうに活動していました。
画像1
画像2
画像3

5年生 ろ過しよう!

5年生が理科の学習でろ過をしていました。ろ紙やろうと,スポイトなどを正しく使って,上手にろ過をしていました。さあ,ろ過したろ液には,ものは溶けているのでしょうか?
画像1
画像2
画像3

5年生 溶け残った食塩を溶かすには?

ものの溶け方の学習で,溶け残った食塩を溶かすにはどうすればよいか,自分たちで実験方法を考えて実験をしていました。水を増やして溶かそうとする班もあれば,水の温度を高くして溶かそうとする班もありました。
自分たちで考えた方法で実験ができるって楽しいですね。
画像1
画像2
画像3

5年生 版画

5年生も彫りを始めていました。下絵から写実的に描けている作品もありました。みんな一生懸命に描いた下絵の線を消さないように,丁寧に彫り進めていました。
画像1
画像2
画像3

5年生 メスシリンダーを使って…

5年生がメスシリンダーを使って,正確に水の量を計り取っていました。担任の先生や友達と一緒に慎重に作業していました。計り取れたら,理科の先生に手を挙げて報告していました。
合格をもらって,うれしそうな5年生でした。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校評価

健康面

学校教育方針

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

お知らせ

京都市立日野小学校
〒601-1406
京都市伏見区日野谷寺町78
TEL:075-573-1567
FAX:075-573-5491
E-mail: hino-s@edu.city.kyoto.jp