京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/10/31
本日:count up66
昨日:75
総数:437703
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自分も人も大切にし、学びを生かして未来を拓く子」

4年生 理科室で実験!

理科室で火を使った実験をしました。約束を守って、安全に実験できました。
画像1
画像2
画像3

We are スーパースター6年生 〜素敵な音楽を〜

画像1
 運動会の次はまなびの集いです。心を一つに合奏していきたいですね♪

2年生 九九道場 6年師範

 2年生は九九の学習の師範を6年生にお願いしています。九九言えたら2・6年で喜び合う。素敵な時間でした♪
画像1
画像2
画像3

We are スーパースター6年生 〜英語 パフォーマンステスト〜

画像1
画像2
 英語を一生懸命話しています。ファイト!

We are スーパースター6年生 〜国語 日本の文化〜

 下書きをノートで書くかタブレットで打つかを選んで書いていました。タブレットにどんどん慣れてきているなあと感心していました♪
画像1
画像2
画像3

We are スーパースター6年生 〜理科 大地のつくりと変化〜

 学校の下はどうなっているのか。はぎとりを見て観察できていました♪
画像1
画像2
画像3

1年 「こめとのさま」とランチルーム

今日は、こめとのさまとランチルームで給食でした。こめとのさまと学習した「おいしいごはんの食べ方」を生かして、給食を食べていました。
画像1
画像2
画像3

あおぞら 〜自立活動〜

画像1
画像2
手先の学習、「アイロンビーズ」!
大人気の授業となりました。
完成までまだまだねばります。

あおぞら 〜算数科〜

画像1
画像2
お金の学習再び!
皆の大好きな単元です。
お金を細かく分けたり位を考えたりしました。

あおぞら 〜生活単元〜

画像1
画像2
画像3
休みの日の話を原稿用紙に書いています。
国語のような授業ですが、原稿用紙に書くと
いつもと違う面白みがありますね。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校評価

学校教育方針

学校いじめの防止等基本方針

特別警報・暴風警報・地震に対する非常措置

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫構想図

日野小学校のきまり

京都市立日野小学校
〒601-1406
京都市伏見区日野谷寺町78
TEL:075-573-1567
FAX:075-573-5491
E-mail: hino-s@edu.city.kyoto.jp