京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up25
昨日:43
総数:397000
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「心も体も健康で、自ら学ぶ子」

3年生「食に関する指導」

画像1画像2
 3年生の「食に関する指導」では,
「おはよう うんち」をしました。
 実際の食品「たまご・ほうれんそう・かぼちゃ・あずき
中華麺」の食物せんいを取り出し,食物せんいの
多い食品と少ない食品があることを実験を通して
体験しました。

 食物せんいの多い食べ物を食べ,しっかり運動をして
毎日朝に,バナナ1本のうんちを出しましょう。
 

給食時間

画像1画像2
 今日の給食時間は,3年生に訪問しました。

みんなが「今日の給食 おいしい!」と

笑顔で迎えてくれました。

 その中でも,とても姿勢よく,食器をもって

食べている児童を見つけました。うれしいです!!

給食委員会

画像1画像2
 2学期の給食が開始し,一週間が終わりました。

給食委員会では5・6年生ががんばって,低学年の

児童に返し方を教え,とてもきれいの片づけられま

した。これからもこのようにできるといいですね。

今月の献立より

画像1画像2画像3
 今日で一学期の給食が終わりました。

 今月のスチームコンベクションオーブンを
使った献立は,「かぼちゃの煮つけ」「夏野菜の
ボロネーゼ」「さばのつけ焼き」でした。

 「夏野菜のボロネーゼ」は,夏においしい
「ズッキーニ」と「なす」を使いました。
子どもたちにとても好評でした。

「食に関する指導」2年生

画像1画像2画像3
 2年生の「食に関する指導」は,「朝ごはんをたべよう」

でした。朝ごはんを食べるためには,前の夜は早く寝ることが

大切ですね。「早寝早起き,そしてしっかり朝ごはんを食べて

登校しましょう。」

 夏休みも規則正しく過ごしましょう。

「食に関する指導」6年

画像1画像2
 6年生「食に関する指導」では,「水分の働きと体に良いとり方」

を実施しました。

 ペットボトルの糖分を,糖度計を使って実際に計ってみました。

夏本番!! 体にとって良い水分を取り入れましょう。

6年生「食に関する指導」

画像1画像2画像3
 6年生の「食に関する指導」では,

これから暑くなり,のどが渇いたとき

何を飲むと体に良いのか,糖度計を

使ってペットボトル1本に含まれる

さとうの量を計算しました。

 のどが渇いたときには,お茶を

飲むようにしたいですね。

5年生「食に関する指導」

画像1画像2
 5年生の「食に関する指導」では,

「カルシウムについて知ろう」をしました。

 10歳から20歳過ぎの間に,丈夫な骨を作るためには,

カルシウムの多い食べ物を食べ,日光に当たって,

適度な運動が必要です。

今日の給食

画像1
 今日の給食は,和(なごみ)献立です。ほうれんそうのにびたし,きびなごのこはくあげ,ごはん,わかたけじるです。春を味わって,おいしくたべてくださいね。

給食はじまりました。

画像1画像2
 今日から今年度の給食が始まりました。
 
 1年生は,少し緊張して給食当番をしました。

 配膳は,6年生のお兄さんやお姉さんが手伝ってくれました。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

学校だより

家庭学習の手引き

学校評価

学校教育方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

京都市立日野小学校
〒601-1406
京都市伏見区日野谷寺町78
TEL:075-573-1567
FAX:075-573-5491
E-mail: hino-s@edu.city.kyoto.jp