京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/20
本日:count up15
昨日:50
総数:398425
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「心も体も健康で、自ら学ぶ子」

1年生 学期末です,テストです!

画像1
画像2
 各教科とも,2学期の学習のまとめの時期です。

 1年生の子にとっては,見るもの聞くもの,すべてが初めての経験ばかりだったと思いますが,先生やお友達と一緒に力いっぱいがんばりました。

 大きい学年の人と同じように,この時期は学習の確認テストです。

 

1年生 体育「大なわとび」

画像1
画像2
画像3
 なわの回るタイミングをみはからって,それっ・・・!

 まだタイミングがつかめない人もいますが,ひっかかっても果敢にトライしています。先生やみんなのかけ声が助けになります。

 くじけずがんばるのが,みんなのいいところですね。

1年生 算数「大きいかず」

画像1
画像2
画像3
 今日は,数え棒を使って,じゃんけんゲームをします。

 グー,チョキ,パーの,どれを出して勝ったかによって,得点がちがいます。

 そして,大きい数を数字で表します。これは楽しい!

1年生 今日は音楽室へ・・・!

画像1
画像2
画像3
 今日の音楽の学習は,いろいろな楽器を使うので,音楽室に行きました。それだけでもう,わくわくしていました。

 楽器の持ち方や演奏の仕方,先生の話をいっしょうけんめい聞いて,楽しく演奏できました。ひとりでやるより,やっぱりみんなと一緒が楽しいね。

1年生 けんばんハーモニカ♪

画像1
画像2
 「おとのまねっこ」「おとのしりとり」の曲をけんばんハーモニカで練習しています。

 「おとのまねっこ」は,とても上手になりました。

 「おとのしりとり」は,まだまだ練習が必要なようです。見事にばらばらで,みんなが爆笑していました。これからどんどん上手になりますね。

 

 

1年生 国語「しらせたいな,見せたいな」

画像1
画像2
画像3
 構成メモをもとに,家の人に知らせたい文章を書きます。

「ここは1マスあけて・・・。」
と,書き方の約束を守って書いています。

 1年生の後半になると,これだけの文章が書けるようになりましたね。

1年生 生活科「にこにこ大さくせん」

画像1
画像2
 自分にできる家のしごとをどんどん増やそう。

 自分にできる家の仕事にどんどん挑戦しよう。

 大さくせん,どんどん実行しよう。

1年生 算数「大きいかずをかきあらわすには・・・」

画像1
画像2
画像3
 大きいかずのかきあらわし方を学習しました。

 算数の授業の終わりには,1年生も「ふりかえり」をかいています。「めあて」にそって,その日学んだことを振り返り,自分の学びを整理します。「ふりかえり」を見ると,ひとりひとりの学びがよく分かります。

1年生 あったか言葉

画像1
 1年生のあったか言葉は,
 「いっしょにあそぼう」
 「ありがとう」
 「いいよ」
です。ひとりひとりの「にっこり笑顔」といっしょに貼りました。

 あったか言葉とにっこり笑顔があふれるといいな。

 

1年生 図工「コロコロゆらりん」

画像1
画像2
画像3
 元になる形にどんどん飾りをつけていきます。

 描いて,切って,貼って・・・,考えては作り,作ってはまた考え,イメージがさらにふくらんでいるようでした。

 完成まであと少しです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

学校だより

家庭学習の手引き

学校評価

学校教育方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

京都市立日野小学校
〒601-1406
京都市伏見区日野谷寺町78
TEL:075-573-1567
FAX:075-573-5491
E-mail: hino-s@edu.city.kyoto.jp