京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/01
本日:count up38
昨日:78
総数:397156
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「心も体も健康で、自ら学ぶ子」

3年生 英語

画像1
画像2
 アルファベットの大文字に親しむ学習です。
 並べたカードから,レオ先生が示したカードをすばやく見つけ,発音します。なかなか本格的な発音です。

3年生 道徳 同じ小学校でも

画像1
画像2
 世界には,いろいろな国があって,日本とよく似ているところもあれば,全くちがうところもあります。

 わたしたちのまわりにも,外国から来たお友達がいます。社会科で学習した,京都市には,世界じゅうからたくさんの観光客が来ています。いろいろなところで,世界の国々とつながっているんですね。

3年生 理科 太陽の動きと地面の様子

画像1
画像2
画像3
 太陽の動き・・・,かげの向き・・・。天候に左右されながら,学習しています。

3年生 国語 伝えよう,楽しい学校生活

画像1
画像2
「伝えよう,楽しい学校生活」の単元テストです。裏は,漢字や言葉のテストです。たくさんの漢字,しっかり覚えているかな。

3年生 社会科 リーフレットを作ろう

画像1画像2画像3
 スーパーマーケットの学習のまとめは,リーフレット作りです。
 
 スーパーマーケットのひみつを,見出しや写真を工夫しながら作っています。グループ机にしてやっているので,友達のリーフレットの良いところは,どんどんまねするといいですね。

3年生 算数 なぜ二等辺三角形になるのか・・・

画像1
画像2
 ひとりひとり手元の紙を使って・・・。円の性質を使って・・・。いろいろ考えています。

3年生 チャレンジタイム

画像1
画像2
画像3
 今は,算数のあまりのあるわり算をやっています。
 10分間の中で,計算,答え合わせ,ファイル綴じまでやります。時間内に全問正解せきる子が増えてきました。2年生で学習したかけ算の「とび九九」がすらすら出てこないと,ちょっと大変・・・。がんばらなくちゃ!

秋の校外学習に行ってきました。

画像1
 10月9日(火),秋の校外学習として毎日牛乳 滋賀工場と琵琶湖博物館に行ってきました。
 毎日牛乳では,いつも飲んでいる牛乳が,どんな風に作られ,どうやって家や学校まで運ばれているのかを学びました。工場の方のお話を聞いたり,工場の中の様子を見たりして,牛乳のひみつについて知ることができました。
 琵琶湖博物館では,琵琶湖の歴史や昔の道具について,たくさんの展示を見て学習染ました。いつも自分たちが使っているテレビや冷蔵庫などの道具が,昔はどんな姿だったのか調べました。


3年生 エンドボール

画像1
画像2
 体育は,ハンドベースボールの学習が始まりました。
 打つ,走る,捕る,投げる・・・,がんばっています。

「3年生,ベートーベンを聴く」の図

画像1
画像2
画像3
 3年生の鑑賞曲,ベートーベン作曲の「メヌエット」です。ア→イ→アの曲想の変化を見つけます。身体表現をしたり,図形楽譜を指でたどったりしながら,十分に曲想のちがいを聴き取りました。

 最後は,目をつぶって,曲想が変わるタイミングを見つけました。みんな真剣です。見事,全員ができました!すばらしいっ!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立日野小学校
〒601-1406
京都市伏見区日野谷寺町78
TEL:075-573-1567
FAX:075-573-5491
E-mail: hino-s@edu.city.kyoto.jp