京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/03
本日:count up23
昨日:87
総数:432817
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自分も人も大切にし、学びを生かして未来を拓く子」

5年 係活動

子どもたちで係活動について話し合いを進めていました。頼もしい姿でした。
画像1
画像2

5年 学級目標

学校教育目標・学年目標から学級目標を考えていました。子どもたちの「こんなクラスにしたい」という思いがいっぱい付箋に書かれていました。
画像1
画像2

2年 音符はどこかな?

二分音符や付点二分音符を探していました。見つけたら、喜んで手を挙げて発表していました。
画像1
画像2

We are スーパースター6年生 〜どの国旗が線対称?〜

 線対称の学習をした後に、国旗を見ながら線対称な図形を見つけていました♪
画像1

We are スーパースター6年生 〜休み時間全力みんな遊び〜

画像1
画像2
 各クラス全力でみんな遊びを楽しんでいます♪

We are スーパースター6年生 〜給食スーパースター〜

 1年生の給食をお手伝いしに行きました。まさにスーパースターでした♪
画像1
画像2
画像3

We are スーパースター6年生 〜社会 政治って〜

画像1
画像2
 政治って何なのか、自分の知っていることから交流をしました。政治単元が始まりますね♪

We are スーパースター6年生 〜学級目標から考える〜

画像1
画像2
画像3
 学級目標が決まったので、学級目標に向けてどのようなことを取り組んでいくかをグループで話し合いました。素敵な行動がたくさん増えるといいですね♪

We are スーパースター6年生 〜1年生の教室に行こう〜

画像1
画像2
 掃除時間に1年生の教室に行きました。テキパキ動いて、1年生の担任の先生にも褒められていました♪

3年 理科が始まりました

今日は、初めての理科の授業でした。
よく目にするタンポポにも、実は、いろいろ種類があります。
さて、学校の中庭のタンポポは…虫めがねを持って調査しました。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校だより

学校評価

学校教育方針

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫構想図

日野小学校のきまり

京都市立日野小学校
〒601-1406
京都市伏見区日野谷寺町78
TEL:075-573-1567
FAX:075-573-5491
E-mail: hino-s@edu.city.kyoto.jp