京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/03
本日:count up35
昨日:87
総数:432829
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自分も人も大切にし、学びを生かして未来を拓く子」

We are スーパースター6年生 〜音の絵〜

画像1
画像2
 参観ありがとうございました♪音を絵にして楽しそうに交流している様子素敵でした♪

We are スーパースター6年生 〜音楽 つばさをください〜

 つばさをくださいをフォルテを意識しながら歌っていました♪
画像1
画像2
画像3

We are スーパースター6年生 〜家庭科スタート〜

画像1
画像2
画像3
 家庭科が始まりました。家庭科の扉の話を聞いていました。自分の生活リズムを書いてくる宿題があります。

あおぞら 〜生活単元学習〜

画像1
画像2
画像3
ロイロノートで自己紹介カードを作り、
それを見せながら自己紹介をしました。
お話の仕方もバッチリです。

2年 道徳「大きくなったね」

自分の考えが書けた子から、交流していました。こういった学習にもピアサポートの効果を期待しています。仲間の輪を広げて、みんなで学んでいきましょう。
画像1
画像2
画像3

ピアサポート

本校が今年度、力を入れる取組の一つ「ピアサポート」です。
4年生がしているところに出合いました。
じゃんけんゲームです。一人目は同性対戦。二人目は異性。3人目は先生と対戦します。途中で負けたらもう一回最初から。3人目に勝てたら、教壇へ。
とても楽しそうでした。目的としている仲間づくりが深まっていきそうです。
画像1
画像2
画像3

あおぞら 〜生活単元学習〜

画像1
画像2
ネモフィラを摘んでたてわり活動のお手伝いです。
手先を器用に使う練習の学習でもあります。

We are スーパースター6年生 〜英語スタート〜

 新しい英語の先生と一緒に楽しく学んでいました♪
画像1
画像2
画像3

We are スーパースター6年生 〜給食スーパースター〜

画像1
画像2
 1年生への関わり方についてもうまくなってきました♪

We are スーパースター6年生 〜全国学力・学習状況調査〜

画像1
画像2
 全国学力・学習状況調査がありました。最後まで取り組む姿勢が見えたので、よかったです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校だより

学校評価

学校教育方針

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫構想図

日野小学校のきまり

京都市立日野小学校
〒601-1406
京都市伏見区日野谷寺町78
TEL:075-573-1567
FAX:075-573-5491
E-mail: hino-s@edu.city.kyoto.jp