京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/18
本日:count up27
昨日:76
総数:433857
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自分も人も大切にし、学びを生かして未来を拓く子」

あおぞら 〜山の家に向けて〜

画像1
画像2
5年生が山の家の話し合いに参加しました。
山の家でのルールや、
1人ひとりが意識しなければならないことを
再確認しました。
自分でしっかりメモをとっていました。

We are スーパースター6年生 〜整理整頓素敵です〜

画像1
画像2
 整理整頓素敵ですね♪各クラス丁寧に掃除できています♪

5年 本を紹介します

本の紹介カードを作っていました。おもしろい本を実際に教えてくれました。みんなでカードを見合いたいですね。
画像1
画像2
画像3

We are スーパースター6年生 〜やまなし 交流〜

画像1
画像2
 やまなしの学習が進んでいます。それぞれの読みを交流していました♪

3年 きまりはだれのため?

道徳の学習の様子です。「先生!トークタイムにしていいですか?」と聞いて、自ら友だちと交流していました。
画像1
画像2
画像3

We are スーパースター6年生 〜英語は発音も大切に〜

画像1
画像2
 聞き取りも丁寧に、楽しく英語に触れています♪

なんちゃって立ち当番 4年生も元気よく参加

 4年生も参戦。6年生を中心にどんどん増えてきています♪
画像1
画像2
画像3

1年 虫さがしに行こう!

今日も暑さがましで、比較的長く虫さがしができました。
「バッタを捕まえよう!」
「このカエル、熱中症かな?大丈夫かな?」などの声が聞こえてきました。
画像1
画像2
画像3

2年 真っ白な画用紙に・・・

お話の絵の本番に入るようです。白い画用紙を配ってもらって、描き始めるところでした。
画像1
画像2

あおぞら 〜交流体育〜

画像1
5年生は50メートル走をしました。
暑い中真剣な姿が素敵でした。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校だより

学校評価

学校教育方針

学校いじめの防止等基本方針

特別警報・暴風警報・地震に対する非常措置

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫構想図

日野小学校のきまり

京都市立日野小学校
〒601-1406
京都市伏見区日野谷寺町78
TEL:075-573-1567
FAX:075-573-5491
E-mail: hino-s@edu.city.kyoto.jp