3年 風の力のはたらき つづき
体育館で、実験をしていました。よく準備してあって、とても調べやすそうでした。
【3年生】 2025-06-19 18:24 up!
We are スーパースター6年生 〜古墳って?〜
大阪にある大きなカギ穴の形をしたもの。これはいったい何なのか、じっくり調べました。調べるときは静かに、話すときは積極的に。メリハリがよくできています!
【6年生】 2025-06-19 18:22 up!
We are スーパースター6年生 〜授業参観〜
授業参観では次の調理実習のシミュレーションをしました。熱い中、見に来ていただき、また子どもたちへアドバイスしていただきありがとうございました!
【6年生】 2025-06-19 18:21 up!
We are スーパースター6年生 〜分数÷分数〜
割合が分数になっているときにはどうやって求めていけばいいのか考えました。結局いつものように図をかけばいいとわかるとすぐに説明しあっていました!
【6年生】 2025-06-19 18:17 up!
4年生 「一つの花」
「一つの花」の読みを頑張っています。「なぜ,〜なのだろう」という課題に向かって,友だちと交流しながら自分の読みを広げています。
【4年生】 2025-06-19 18:16 up!
4年生 ペンで丁寧に書いたよ
ペンを使って硬筆にチャレンジ。一文字一文字お手本を見て,丁寧に文字を書いていました。背筋も伸びて,いい緊張感!
【4年生】 2025-06-19 18:16 up!
あおぞら学級〜参観日〜
今日は参観日でした。たくさん保護者の方がいらっしゃる中でしたが、みんな一生懸命に頑張っていました。授業の最後まで集中を切らさずに、問題に取り組む姿は立派でしたね。
【あおぞら】 2025-06-19 18:16 up!
ひのさんぽ 5年 〜説明文 攻略できたかな〜
説明文の学習をしていました。子どもたち同士で交流している姿も素敵でした♪
【6年生】 2025-06-18 17:53 up!
We are スーパースター6年生 〜分数×分数 確かめテスト〜
【6年生】 2025-06-18 17:53 up!
We are スーパースター6年生 〜トークタイム 無人島に持っていくなら〜
本日のトークタイムは無人島に持っていくならというテーマでグループで話していました。それぞれ選んだ理由を一生懸命聞いている様子でした♪
【6年生】 2025-06-18 17:52 up!