京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/11/20
本日:count up42
昨日:73
総数:438779
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自分も人も大切にし、学びを生かして未来を拓く子」

あおぞら 〜5年生交流体育〜

画像1
画像2
画像3
明日の本番に向けて最終確認です。
随分素早く動けるようになってきました。
明日は全力で戦います!
でも「勝っても負けても」いいんです!

あおぞら 〜日常生活〜

画像1
朝の会(日常生活の学習)で
4年生はダンスの最終確認です。
いよいよ明日は本番、
精一杯頑張りましょう。

あおぞら 〜読み聞かせ〜

画像1
画像2
本の読み聞かせをしていただきました。
初めて出合う本の読み聞かせに聞き入っていました。
ボランティアの皆さん、
いつもありがとうございます。

あおぞら 〜初クラブ2〜

画像1
画像2
こちらも初クラブ、
コンピュータクラブらしく、
楽しいアプリを使わせてもらいました。

あおぞら 〜初クラブ〜

画像1
画像2
クラブ活動が始まりました。
普段の授業ではやらないことをやらせてもらい
子ども達はワクワク、
優しい6年生にも教わりました。

あおぞら 〜全校練習2〜

画像1
画像2
画像3
綱引きの練習です。
「勝ちたい!」という気持ちを綱に乗せて
精一杯引っ張りましたよ。

あおぞら 〜全校練習2〜

画像1
画像2
応援合戦もしました。
1回目よりも盛り上がってきています!

あおぞら 〜全校練習2〜

画像1
画像2
2回目全校練習が行われました。
1回目よりもスムーズ、
これで本番バッチリです!

We are スーパースター6年生 〜いよいよ運動会本番〜

画像1
画像2
 運動会前の最後の練習になりました。各リーダーからひと言。両担任からひと言。みんなが本番に向けて気持ちを高めていました。いざ本番。集大成頑張ってください♪

10月21日(火)の給食

画像1
今日の献立は、バターうずまきパン・牛乳・鶏肉と大豆のトマト煮・ほうれん草のソテーでした。

今日の「バターうずまきパン」は、パンの中でもとても人気があります。

子どもたちは、給食時間前から楽しみにしている様子でした。

パンをくちにいれると、バターの香りが広がり、ふんわりしっとりした食感がおいしいです。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校だより

学校評価

学校教育方針

学校いじめの防止等基本方針

特別警報・暴風警報・地震に対する非常措置

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫構想図

日野小学校のきまり

京都市立日野小学校
〒601-1406
京都市伏見区日野谷寺町78
TEL:075-573-1567
FAX:075-573-5491
E-mail: hino-s@edu.city.kyoto.jp