![]() |
最新更新日:2025/11/20 |
|
本日: 昨日:73 総数:438779 |
10月24日(金)の給食![]() ちゃんぽんは、みんなが食べるころに麺がおいしい状態になるように、茹で時間や出来上がり時間を工夫をして調理しています。 子どもたちは久々のちゃんぽんに大喜びでした! 10月23日(木)の給食![]() かしわのすき焼きには、鶏肉・焼き豆腐・玉ねぎ・えのき・糸こんにゃく・ふ が入っていました。甘辛い味つけが、ごはんによく合いました。 もやしの煮びたしは、だしの味がよくしみていました。 4年生 リコーダー![]() ![]() ![]() 4年生 理科
1年間の生き物の変化をまとめました。自分なりにどのようにまとめるか工夫していました。
![]() ![]() ![]() 3年 空き容器が変身してます。
この前よりもさらに変身していました。いろいろと試しながら、表現しようとする姿がありました。
![]() ![]() ![]() 3年 鏡を使って光を当てよう!
日光を鏡で反射させて、的に光を当てていました。レベルの高い的もあり、いろいろと考えて活動していました。
![]() ![]() ![]() 1年 リースづくり
アサガオのつるを使ってリースを作っていました。「先生。見て!こんなに大きいのができたよ!」と見せてくれました。
![]() ![]() ![]() 2年 リズムに合う楽器
リズムに合う楽器を見つけました。「2分音符はトライアングルかな?」「8分音符はウッドブロックかな?」それぞれの感覚で探していました。
![]() ![]() ![]() あおぞら 〜自立活動2〜![]() ![]() お腹は一杯でしたがデザートは別腹、 運動会の思い出と共にいただきました。 あおぞら 〜運動会振り返り〜![]() ![]() ![]() 全校の取り組みで「自分が頑張ったこと、 友達が頑張ったこと」の2つを手紙にしました。 自分へ、そして友達へ、 頑張ったことをしっかり伝えました。 |
|