京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/19
本日:count up1
昨日:76
総数:433907
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自分も人も大切にし、学びを生かして未来を拓く子」

ひのさんぽ 5年 〜楽しく英語 社会も調べるぜ〜

画像1
画像2
 素敵な授業雰囲気で、取り組んでいますね♪

We are スーパースター6年生 〜やまなし〜

画像1
画像2
5月と12月にはどんな表現方法の違いがあるのか調べていきました。周りを驚かせる解答もあり楽しかったです♪

給食委員会 チェックは厳しく行こう

 今週から給食委員会の取り組みで、しゃもじをきれいに返す取り組みが始まりました。全クラスとてもきれいに返ってきていました。調理員さんへの感謝の気持ちも持ちながら継続していきたいですね♪
画像1
画像2
画像3

We are スーパースター6年生 〜I want to go to〜

画像1
画像2
画像3
英語を使って行きたい国を言う学習しています。今日は行きたい国や名所を調べました♪

ひのさんぽ 4年 〜単元の学習問題をみんなで作ろうぜ〜

 単元の学習問題を作っていました。誰が?やどのように?を大切に子どもたちの言葉でつくっていく様子素敵です。
画像1

ひのさんぽ 3年 〜みんなで一緒に勉強素敵〜

画像1
画像2
画像3
 どちらのクラスも国語をしていました。素敵な雰囲気ですね♪教室掲示も素敵ですね♪

ひのさんぽ 1年 〜お話を絵にしちゃいましょう〜

画像1
画像2
 お話の絵に学年で取り組んでいました♪

ひのさんぽ あおぞら 〜個別学習いいね〜

画像1
画像2
 教室に入ると、先生にも子どもにも「いらっしゃい♪」と迎えいれてくれます。素敵な雰囲気で学習しています。

3年 お話の絵 進んでいます

この前、スタートを切ったお話の絵。構想がかたまってきたみたいで、下絵をどんどん描き進めていました。
画像1
画像2
画像3

2年 カスタネットが難しい…

カスタネットやタンバリンを使ってリズム打ちをしています。カスタネットが裏打ちをするので、少し難しいようです。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校だより

学校評価

学校教育方針

学校いじめの防止等基本方針

特別警報・暴風警報・地震に対する非常措置

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫構想図

日野小学校のきまり

京都市立日野小学校
〒601-1406
京都市伏見区日野谷寺町78
TEL:075-573-1567
FAX:075-573-5491
E-mail: hino-s@edu.city.kyoto.jp