京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up18
昨日:43
総数:396993
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「心も体も健康で、自ら学ぶ子」

2年生  図工

画像1画像2
 図工では,紙粘土で作品を作りました。作品のテーマは,「2年生の思い出」です。2年生で,楽しかったことや心に残っていることを紙粘土を使って,形に表しました。お気に入りの作品が完成しました。

5年生「食に関する指導」

画像1画像2画像3
 5年生の「食に関する指導」では,

「伝統食」を取り上げました。

 行事食と結びついた食べ物や「おばんざい」に

ついて学習しました。

2年生 綱引き大会

画像1画像2
 「綱引き大会」がありました。今回の「綱引き大会」は,集会委員の人たちが,企画してくれました。縦割りのグループに分かれて対戦しました。2年生の子どもたちは,とても楽しそうに活動していました。

道徳 たのしいがっこう (1年生)

画像1画像2
道徳で「たのしいがっこう」の学習をしました。

思い出を話しながら、学校すごろくをしました。
みんな、たくさんの思い出が出来ていたので、大盛り上がりでした。

途中、「みんなとあくしゅ」というマスもあり、みんな笑顔で握手して
いました。

これからも、お友達と楽しく、仲良く学校生活を送ってほしいです。

給食 三色ゼリー♪ (1年生)

画像1画像2画像3
子どもたちが、何日も前から楽しみにしていた
三色ゼリーが1日に出ました。

「あと三日!」「明日やな!」「今日は・・・!」と
毎日、毎日待っていました。

机に配ってもらうと、目をキラキラと輝かせてよろこんでいました!

実際に食べてみると、みんな「おいしい!!」と大喜びでした。

集会委員会 つなひき大会

画像1画像2
集会委員会が昼休みに「つなひき大会」を企画してくれました。1・6年,2・5年,3・4年に分けて行いました。たてわり活動のグループ毎に綱を一生懸命引っ張りました。明日は最後の3・4年生の部です。とても楽しみです。

3年生 間の数

画像1
算数で「間の数」の単元を学習しました。「木と木の間は何mになるでしょう」という問題や,「友達が3mずつ間隔を空けて8人立つと,端から端まで何mになるでしょう」という問題をみんなで考えました。実際に8人立って,テープを持ちながら長さがどうなるのか確かめました。

展開図を描こう 【4年生】

画像1
算数の「直方体と立方体」の学習で,展開図を描きました。
1マス1マス数えて,正確に辺を描き,一面ずつ完成させていきます。
組み立てて,実際に箱の形になると感動して「できた〜!」と声をあげていました。

ひなまつり献立 【4年生】

画像1
今日はひな祭り献立でした!
ちらしずしや三色ゼリーを喜んで食べていました。

つなひき大会

画像1
画像2
今日の昼休みに,たてわり活動の「つなひき大会」がありました。

今日は1年生と6年生のチームで赤白に分かれて勝負しました。

「がんばれ!がんばれ!」応援の声が体育館に響きます。

勝ったチームも負けたチームもありましたが,6年生と一緒に活動できて,とてもうれしそうな1年生でした。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立日野小学校
〒601-1406
京都市伏見区日野谷寺町78
TEL:075-573-1567
FAX:075-573-5491
E-mail: hino-s@edu.city.kyoto.jp