京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up11
昨日:87
総数:396854
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「心も体も健康で、自ら学ぶ子」

「ケチャンバ」の振り付けを覚えてきました。 (2年生)

画像1画像2
 今日も,運動会の演技「ケチャンバ」の練習をしました。振り付けをだんだん覚えて,楽しく踊っています。今日は,列をそろえることを意識して,クラスごとに踊りました。そして,「笑顔で踊ること」「みんなでそろえること」「大きく踊ること」の3つを次の目標にしました。
 日に日に上手に踊れるようになっていく子どもたち。次の目標が達成できるよう,がんばってほしいです。

小中合同挨拶運動

画像1
画像2
 夏休みが終わり1週間と少しが経ちました。子どもたちも学校のリズムをそろそろ取り戻してきたところでしょうか。
今日は月曜日。小中合同の挨拶運動の日です。小学校の児童会の子どもたちや先生だけでなく,中学校のお兄さん・お姉さん。そして,先生も一緒になって子どもたちを挨拶とハイタッチで迎えました。恥ずかしそうにしながらも,タッチをして思わずにっこり。目もぱっちりと覚めたようです。今日も一日がんばりましょう。

0903サイエンススクールその5

 競争を終え,どんな工夫をしたものが長い距離飛ぶことができたのかを話し合いました。そして,振り返りを書きました。
 
 おうちには,自分でつくった紙飛行機を持ち帰る予定です。おうちの方といっしょに今日学んだことを生かして,紙飛行機をつくってみてください。
画像1

0903サイエンススクールその4

画像1
画像2
画像3
 どうすれば長い時間,長い距離を飛ばすことができるかを考え,それぞれが作った中から1番だと思うものを選びました。

 長い廊下を使って,サイエンススクールのメンバーで競争をしました。

0903サイエンススクールその3

画像1画像2
 つくったものを飛ばしたり,上から落としてみたりしました。音のなるものもできました。

0903サイエンススクールその2

 いろんな資料から,どんな紙質のものを使えばよいかをみんなで考えました。実際にこれから自分でつくってみます。
画像1画像2

0903サイエンススクールその1

画像1画像2
 9時より,サイエンススクールが始まりました。
 
 今回は「紙飛行機で遊ぼう」と題して,いろいろな紙飛行機をつくってみます。

今日の献立

画像1画像2画像3
 今日は,今月の新献立「牛肉とピーマンのにんにくいため」

でした。ごま油ににんにくで香りを付けて肉を炒め,せん切りした

ピーマンと茹でたじゃがいもを炒めました。

暑い時にごはんがすすむ味付けにしました。

2年生 ぐんぐんそだて

画像1画像2
 生活科では,畑で育てている野菜が,どのような変化をしたのかを観察しに行きました。夏休み前と比べて,茎や葉が大きくなっていたり,実をつけたりしている野菜もありました。反対に,夏休み前は実をつけていたけれど,もう枯れてしまった野菜もありました。それぞれの野菜の変化に気付くことができました。

2年生 夏休みの自由工作

画像1画像2
 夏休み中に,作った作品を紹介し合いました。どの人の作品も,とてもかわいらしく,工夫がたくさんしてありましたね。お友だちの作品をしっかりと見て,感想も伝え合いました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立日野小学校
〒601-1406
京都市伏見区日野谷寺町78
TEL:075-573-1567
FAX:075-573-5491
E-mail: hino-s@edu.city.kyoto.jp