京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:78
総数:397118
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「心も体も健康で、自ら学ぶ子」

みさきの家2日目 キャンプファイア

画像1
画像2
画像3
 今日も一日好天に恵まれ、すべての活動を予定通り行うことができました。ただ、とても暑い中で活動をしていますので子どもたちの水筒はすぐに空に……。大きなやかん15個に作ったお茶もすぐになくなってしまいます。
 さて、本日最後の活動キャンプファイアも無事終えることができました。夏の大三角の星空のもとダンスやゲームなど楽しいひと時を過ごしました。いよいよ明日でみさきの家の活動も最後になります。時間を守ること、みんなで協力をすることを大切にして頑張りたいと思います。

みさきの家2日目 宮崎浜

画像1
画像2
画像3
 みさきの家に来て太平洋の大きな海原を見たのは今日が初めてです。太平洋を望む宮崎浜での磯観察ではヤドカリやカメノテ、フジツボなどたくさんの磯の生き物たちと触れ合うことができました。手のひらにいっぱいになるほどヤドカリを集める子どもや、一匹のヤドカリが動き出すのをじっと眺めている子どもなど、それぞれが自然との触れ合いを楽しみました。磯観察の後は、みときの家のプールで水泳学習を行いました。子どもたちも大喜びでした。

みさきの家 2日目 おはようございます

画像1
画像2
画像3
おはようございます。2日目の朝を迎えました。少し曇っていますが、今日も暑い1日になりそうです。
 子どもたちは朝早くから起きていたようで、6時の起床時刻にはほとんどの子どもが布団をたたんでいました。
 昨日の夜はナイトハイクを楽しみました。「怖かった」「楽しかった」と感想はいろいろですが、昼間とは違った、夜のみさきの自然と触れ合うことができました。
 今日はこのあと、朝の集い、朝食をとったあと、宮崎浜に磯観察に行きます。どんな生き物たちに出会えるかとても楽しみです。
 アップした写真は、昨日の夜の反省会の様子と今朝の子どもたちの様子です。

みさきの家1日目 野外炊事

画像1
画像2
画像3
今日のメインの活動、野外炊事もみんなで協力をしておいしいカレーを作ることができました。野菜を切ったりご飯を飯盒で炊いたりと初め経験する子どももたくさんいたことと思いますが、てきぱきと活動することができていました。この後、お風呂に入った後ナイトハイクに行く予定です。

みさきの家1日目その2

 入所式とオリエンテーションの様子です。
画像1
画像2
画像3

みさきの家1日目その1

画像1
 無事みさきの家に到着しました。
 
 お昼ご飯を食べています。全員元気です♪

トウモロコシを穫り入れました

画像1
あおぞら学級で、種まきから育ててきたトウモロコシが、いよいよ穫り入れられる大きさになりました。プールに入った後、みんなで畑に行き、大きくなった実をとりました。全部で14本もとれて、みんなで分けて持って帰りました。

風のはたらき 3年生

画像1画像2
前回はゴムのはたらきの実験をしましたが,今回は風のはたらきの実験をしました。「風の強さを変えると,車の動き方はどう変わるのでしょうか」という学習問題を立て,実験を行いました。前回のゴムのはたらきと比較しながら結果をまとめることもできていたので,次の実験も楽しみですね。

おおきなかぶ(1年生)

画像1
国語科で「おおきなかぶ」の発表会をしました。
少しですが自分たちで台詞を考えて練習してきました。

本番は、少し恥ずかしくて練習よりうまくいかなかったグループも
多かったのですが、みんなニコニコ笑顔で楽しんでいました。

音読はとっても上手になっていましたよ。

まほうのたべかた(1年生)

画像1画像2画像3
先日、栄養教諭の中の線から「まほうのたべかた」を教わりました。
苦手なものを食べるとき、心の中で魔法の言葉を唱えます。
すると、少しずつ食べられるようになるんです!

この魔法は明日から効き目があるか、来年になるかわかりませんが
きっと唱えていると食べられるようになってくるようです。

苦手なものも、少しずつ食べられるようになってほしいですね。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立日野小学校
〒601-1406
京都市伏見区日野谷寺町78
TEL:075-573-1567
FAX:075-573-5491
E-mail: hino-s@edu.city.kyoto.jp