京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up32
昨日:56
総数:398392
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「心も体も健康で、自ら学ぶ子」

家庭地域教育学級

 本日10時より,春日丘中学,春日野小学校,日野小学校の3校合同の家庭地域教育学級が日野小学校で行われました。
 今回は,本校の栄養教諭の中野敬子先生が,「伝えよう,食文化」というテーマで講演しました。中野先生が作ってこられたいろいろな「だし」を試飲したり,最近では少し珍しくなったかつおぶしを削ったりして,日本の伝統の味のよさを再認識しました。手間ですが,手作りを大切にして,子どもたちに本物の味覚や臭覚を身につけてほしいというお話がありました。
画像1

しゃぼん玉大会

画像1画像2
11月5日から21日の間、1年生から6年生までを
招待してしゃぼん玉大会をしました。

あおぞらでは、2つのグループに分かれて準備や片づけ
などに取り組みました。あおぞらで作ったしゃぼん玉液は
大きなしゃぼん玉がたくさんできます!
しゃぼん玉大会は毎日だったので大変でしたが、大きな
しゃぼん玉が空に飛んでいくのをみて、子どもたちからは
大きな歓声があがっていました。
大きなしゃぼん玉は、作った人も見ている人もみんな
嬉しそうでした。

理科 もののとけ方(溶ける)

画像1画像2
 物が水に溶ける様子をじっくり観察しました。
1000mLのメスシリンダーに水を入れ,食塩を一つまみ入れると,白い粒が次第に小さくなり,やがて見えなくなりました。
 コーヒーフィルターに入れた食塩を水に浸して吊るすと,下からもやもやしたものが溶けてきました。陽炎のように揺らいで見えました。

理科 水溶液の性質(気体が溶けている液)

画像1画像2
 いろいろな水溶液を,スライドガラスに数滴たらしアルコールランプの火で水を蒸発させた後,何か残るかどうかで個体が溶けているのか気体が溶けているのか調べました。
 市販されている塩酸やアンモニア水は,ふたを開けると溶けていた気体が発生します。直接鼻を近づけないようにしても強い刺激臭がしました。

理科 水溶液の性質(炭酸水2)

画像1画像2
水に二酸化炭素がとけて炭酸水になっているか,次の方法で調べました。
1.リトマス紙で酸性を示しました。
2.石灰水を入れると白く濁りました。
このことから,二酸化炭素が溶けて炭酸水になっていることが分かりました。
 ついでに,ムラサキキャベツ液で石灰水を調べると弱アルカリ性の緑になりました。

理科 水溶液の性質(炭酸水)

画像1画像2
 水に二酸化炭素を溶かします。水上置換で二酸化炭素を1/3ほど入れて振るとペットボトルがへこみ,気体の体積が減ったことが分かります。減った分だけ水に溶けたのでしょうか。

月の観察会2日目

画像1
 昨日は,雲がかかってクレータもぼやけていましたが,今日ははっきり見えました。月齢8.2で,一番大きなクレーターのディコは見えなかったのですが,6100mのアペニン山脈はよく見えました。

山科川駅伝

画像1
画像2
 池田小学校をスタート,ゴールにする伏見東支部の山科川駅伝で,19チームが参加した中で,4位と7位という成績で元気に走り抜けました。
 毎日の朝ランや放課後のロード練習などを積み重ねてきた,日ごろの成果を存分に発揮し,結果にも満足の様子で,お互いの健闘をたたえ合いました。

晩秋 小雪のころ

画像1画像2
 銀杏の黄色が鮮やかになりました。桜は落ち葉になって,枯れ枝が目立つようになってきました。朝は10度を下回る日も増え,そろそろ冬支度の季節になりました。
 京都では,24節気と肌で感じる季節はずれていますが,北国では雪の便りも聞かれるようになりました。

理科 電磁石の性質(磁場)

画像1画像2
 導線に電流を流すと方位磁針の針が振れ,磁力が発生していることを確かめましたが,最近の携帯電話の流行で,電磁波の脳への影響がいわれています。
 実は,地球にも磁力があって,方位磁針が北を指すこと,地球に降り注ぐ有害な宇宙線から守っていること,渡り鳥やクジラが迷わずに目的地に行きつくのも磁力を感じているらしいことなどを紹介しました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立日野小学校
〒601-1406
京都市伏見区日野谷寺町78
TEL:075-573-1567
FAX:075-573-5491
E-mail: hino-s@edu.city.kyoto.jp