京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/29
本日:count up187
昨日:335
総数:220562
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

ひまわり☆いきいきタイム

画像1画像2
 2月6日(水)にいきいきタイムがありました。
ひまわり学級は,和太鼓,トーンチャイムで「さんぽ」,大太鼓,小太鼓,鉄琴,リコーダー,トライアングル,ツリーチャイム,カスタネット,タンブリンで「カントリーロード」を演奏しました。子どもたちは全校の前で発表することにわくわくしたり,ドキドキしたりしていました。ステージでは,練習の成果を発揮することができ,みんな良い顔をしていました。演奏を終えると,「楽しかったあ。」や「緊張したあ。」など様々な思いをもったようです。
 また,たくさんの方々に「感動しました。」や「とてもよかったです。」など感想をいただきました。子どもたちに伝えるととても喜んでいました。
 ありがとうございました。

☆ひまわり学級☆大根パーティ

 自分たちで育てた大根を収穫し,調理して,おでんを作りました。いつもお世話になっている教職員を招いて,一緒に遊んだり,作ったおでんを食べたりしました。
 子どもたちは,とても心に残ったようで,「とても楽しかった」と笑顔で言っていました。自分たちで育てたものを調理し,食べたり食べていただいたりすることは,子どもたちにとって良い経験となりました。
画像1画像2画像3

☆ひまわり学級☆合同運動会

画像1画像2画像3
 6年生にとっては最後,1年生にとっては初めての合同運動会がありました。準備体操,かけっこ,マラソン,宝集めゲームやチャレンジコーナーなどいろいろな種目で力いっぱい頑張りました。
 特に6年生のマラソンは自分のペースで力強い走りができました。
 閉会式で,願い事カードをくくりつけた風船を飛ばしました。「とべとべ」という歌を歌い,カウントして「それっ」ととばしました。子どもたちはあっという間に空高く昇っていく風船を見て,「とんでいったなあ。」「バイバーイ。」など思いを口々に発していました。思い出に残る合同運動会になりました。

☆ひまわり☆東映太秦映画村に行ってきました!

 子どもたちがとても楽しみにしていた「東映太秦映画村」へ地下鉄と徒歩で行きました。パディオスでは,プリキュアやスーパーヒーローランドに行きました。中村座で忍者ショーを見たり,お侍さんと写真をとったりもしました。お昼は,買い物学習の一環で注文・支払いをして購入したハンバーガーショップの商品を食べました。その後,映画文化館や東映アニメミュージアム内を見たり,「御利益大明神」や港町で恐竜を見たりしました。帰りは,嵐電と地下鉄と徒歩で帰りました。子どもたちはクタクタでしたが,「とても楽しかった」と満足そうにしていました。子どもたちは,安全に気をつけ,みんなで仲良く過ごすことができたので,はなまるでした。
画像1画像2画像3

ひまわり☆大根の種をまきました☆

画像1画像2画像3
 畑を耕して,うねを作り,大根の種をまきました。うね作りでは,畑がやせていたので土を増やしました。土運びは,とても重たくて子どもたちは大変そうでしたが,がんばってやり切りました。
 種は直径2ミリくらいの丸い茶色の種でした。小さくて取りづらいのですが,根気よく挑戦することができました。最後に水やりをしました。
 今後は,日直さんが水やりをしていきます。いつ芽がでるのか楽しみです。

ひまわり☆なかよしタイム

 日野小学校で,3校なかよしタイムがありました。
 自己紹介をしたり,しりとりをしたり,万華鏡を作ったりしました。万華鏡の材料にはビー玉を使い,覗くととてもきれいに見えました。子どもたちはとても喜んでいました。また,お友だちやお兄さん,お姉さんたちと久しぶりに会えてとても嬉しそうでした。
 短い時間でしたが,とても良い時間が過ごせました。
画像1画像2画像3

☆ひまわり☆国語

 国語の学習で,「変身」という言葉をキーワードに大豆の学習をしています。
枝豆から大豆に変身することや大豆からきなこや豆腐などいろいろな食品に変身することを知りました。そこで,本当に変身するのか,まずはきなこづくりをしました。また,そこで日頃なかなか聞かなくなった「いる」という言葉やオノマトペ(擬音語や擬態語の総称)に着目しつつ,楽しく活動しました。大豆の皮をむくのも指先を使って丁寧にむきました。大豆をすりつぶす作業がなかなか難しかったのですが,交代しながら協力してできました。
画像1画像2画像3

ひまわり☆体育

 「先生たちと体を動かそう会」という名前で,教職員の方々と一緒に体を動かすことを楽しみました。マラソンを見ていただいたり,リレーを教職員の方々としたり,黄色い大きな風船を落とさないようにみんなでつないだりしました。
 たくさんの教職員の方々と触れ合うことができ,いつもとは違う楽しい時間を過ごすことができました。
画像1画像2画像3

☆ひまわり☆春レク

 いろいろな学校のお友だちと仲良くなるために,春レクが池田東小学校でありました。6年生が司会をしました。大きな声ではっきりと言うことができ,たくさんの方々からおほめの言葉をいただきました。子どもたちにとっては自信となり,とても良い経験ができたように思います。
 1年生にとっては初めての春レクでした。入学のお祝いにメダルをもらいました。ドキドキ緊張している様子も見られましたが,メダルをもらってとてもうれしそうにしていました。「キャベツはキャ」や「かもつ列車」などしてみんなで遊んだり,「てのひらを太陽に」を歌ったりして楽しみました。
画像1画像2画像3

☆ひまわり☆学校探検

画像1画像2
 今年は,1年生が新しく入ってきて,6年生ははりきってお兄ちゃん,お姉ちゃんとしていろいろなことを教えています。
 学校探検をしました。6年生と1年生がペアになって手をつなぎ,校長室や保健室,図書室などいろいろな場所をまわりました。まわるごとにワークシートにシールを張りました。全部シールが集まると,1年生はとてもうれしそうに「やったあ」といって喜んでいました。いろいろな場所を知り,学校に慣れてほしいなあと思います。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立春日野小学校
〒601-1425
京都市伏見区日野田中町31
TEL:075-571-5550
FAX:075-571-7021
E-mail: kasugano-s@edu.city.kyoto.jp