京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/13
本日:count up11
昨日:37
総数:216359
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

人のたんじょう

 理科の時間では、「人のたんじょう」について学習をしています。赤ちゃんの名前がおなかの中では「胎児」と呼ばれるなど、人の体の中のことを知っているようで知らないことが多くあり興味深々で学習することが出来ました。
画像1

英語で紹介

 外国語の時間では,英語で人を紹介する言い方を学習しました。あいさつの仕方やその人のお仕事や特徴を英語で相手に伝える方法を学習しました。
画像1

大谷選手のグローブ!

画像1
大谷選手のグローブを使いました。大谷選手の思いのこもったグローブ。どんどん使っていきたいと思います。

跳び箱運動

 体育科では「跳び箱運動」の学習をしています。まず初めに、これまでに出来ている技を確かめます。そして次に新しい技に挑戦します。難易度が上がると、危険な技も増えますが、安全に気を付けて学習に取り組むことができています。新しい技ができるまで、何度も練習する姿があります。
画像1

樹学習中間発表

 先日、樹学習の中間発表会が行われました。一学期から夏休みも含め取り組んできたエコライフについて発表しました。パソコンを使って工夫を凝らした発表をすることができました。
画像1
画像2

薬物乱用防止教室

 薬物乱用防止教室が薬剤師さんを招いて行われました。ドラックや大麻などの薬物は、絶対に一度でも使わないことや普段使っている薬も、正しい容量を用法で使うことの大切さを学習することができました。
画像1

行きたい国についてグループで伝え合おう

 前回の学習では、行きたい国につい調べ、ロイロノートでまとめることができました。今日の学習では、まとめたものを基に行きたい国についてグループで伝え合う学習をしました。「Where do you want to go?」と上手に英語を使って伝え合う学習ができました。
画像1画像2

行きたい国はどこ

 英語の時間では,「I want to go to〜」の後に続けて言えるように,各国の英語の言い方を練習した後,行きたい国について調べ、ロイロノートでまとめることができました。行きたい国がたくさんあって、どれにしようか迷っていました。
画像1

ようこそアーティスト書道

 いろいろな芸術文化に触れられる「ようこそアーティストさん」ということで書道家の方が本校に来て頂きました。いつもの書道とは違って,普段書かない書体の漢字を体育館で大きな筆を使って体験しました。また教室に戻って色紙に書く体験もしました。普段できないことがたくさんあり,楽しんで書道の世界を知ることができました。
画像1
画像2
画像3

エコクッキング

 大阪ガスの方から地球環境を考えながら「調理・片付け」など,食に関連する行動からSDGsを学ぶ調理実習を教わりました。今回は味噌汁とごはんを作りました。みんな,環境を考えながらも美味しくできて,大満足したようです。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校評価

学校だより

京都市立春日野小学校「学校いじめの防止等基本方針」

小中一貫教育構想図

学校経営方針

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立春日野小学校
〒601-1425
京都市伏見区日野田中町31
TEL:075-571-5550
FAX:075-571-7021
E-mail: kasugano-s@edu.city.kyoto.jp