京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/13
本日:count up34
昨日:37
総数:216382
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

薬物乱用防止教室

 薬物乱用防止教室が薬剤師さんを招いて行われました。ドラックや大麻などの薬物は、絶対に一度でも使わないことや普段使っている薬も、正しい容量を用法で使うことの大切さを学習することができました。
画像1

音楽科「くりかえしを見つけよう」

画像1画像2画像3
今回の音楽の学習では、

「くりかえし」がある曲を歌ったり作ったり聴いたりする

学習をしました。

くりかえしが何度もあっておもしろいな

と感じながら 学習を進めることができました。


音楽を作る学習では、タブレットを使って

友達とリズムをつなげて

くりかえしを使った音楽を作りました。


最後は、和太鼓を使って演奏してみようと思います。

生活科「あそんで ためして くふうして」

画像1画像2画像3
来週の参観に向けて、

子どもたちは、保護者の方が楽しめる遊びを考え準備をしています。

今年は、お互いにアドバイスをし合い、

何度も思考錯誤しながら準備を進めています。


「ころがす」「なげる」「とばす」など色々な動きを使って

遊びを考えています。

どうぞお楽しみに!!

まがりとはらいにきをつけて

 書道の時間では、「つり」を曲がりとはらいに気を付けて学習しました。まがりの筆の使い方を何度も練習していました。集中して学習することが出来ました。
画像1画像2

行きたい国についてグループで伝え合おう

 前回の学習では、行きたい国につい調べ、ロイロノートでまとめることができました。今日の学習では、まとめたものを基に行きたい国についてグループで伝え合う学習をしました。「Where do you want to go?」と上手に英語を使って伝え合う学習ができました。
画像1画像2

鑑賞学習をしよう

 音楽の時間に鑑賞の学習をしました。2つのせんりつが重なるところに気をつけて聴くことがめあてでした。「王の行進」を聴いて、感じたことや聴き取ったことをめあてを基に話し合うことができていました。
画像1

跳び箱運動

 体育の時間では、とび箱運動を学習しています。自分のめあてに合った高さを選んでいろいろな技に挑戦していました。パソコンを使って、技の確認をして、友だちにもアドバイスをすることができていました。
画像1画像2

行きたい国はどこ

 英語の時間では,「I want to go to〜」の後に続けて言えるように,各国の英語の言い方を練習した後,行きたい国について調べ、ロイロノートでまとめることができました。行きたい国がたくさんあって、どれにしようか迷っていました。
画像1

非行防止教室

 先日、山科署のスクールサポーターの方より非行防止教室が行われました。身近な問題から物事の善悪を正しく理解し、いつも正しい行動ができように善悪の判断4原則など分かりやすく教えて頂きました。正しい判断ができるように、心にブレーキをかけられるようにしたいという感想がありました。
画像1画像2

歯科検診

画像1画像2
本日歯科検診がありました。ピシッと並んで、シーンとして待つことができています。すごい。教室に帰った後も、静かにプリント学習をすることができていました。虫歯があったり、経過観察が必要であったりする場合は、後日プリントを持ち帰りますので、必要であれば歯医者さんに行ってください。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校評価

学校だより

京都市立春日野小学校「学校いじめの防止等基本方針」

小中一貫教育構想図

学校経営方針

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立春日野小学校
〒601-1425
京都市伏見区日野田中町31
TEL:075-571-5550
FAX:075-571-7021
E-mail: kasugano-s@edu.city.kyoto.jp