京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/08
本日:count up1
昨日:49
総数:219117
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

生活科 ふゆとともだち

画像1画像2
 
 生活科の学習で,様々な冬の遊びを行っています。
 その一つとして今回はかるたをしました。

 クラスの中には、かるたを初めてした人もいましたが、
 順番に読み札を読んだり、取りあったりして楽しく冬の
 遊びをすることができました。

消防署の見学に行きました!

画像1
画像2
画像3
2月9日(木)伏見消防署醍醐分署に見学に行きました。消防車の仕組みや、建物の中の様子を見せていただいたり、実際に使っているホースを持たせていただいたりしました。子どもたちは、消防士さんが1回の出勤で24時間ずっと働いておられることに驚いていました。また、30秒で防火服に着替える様子を見せていただき、「はやっ!」と声をもらしていました。一番大切なことは、「すぐにかけつけて命を守ること。」と教えていただき消防士さんの熱い思いを知ることができました。

食の指導がありました

画像1
画像2
画像3
栄養教諭阿野先生による、食の指導がありました。今回は「大豆と仲良くなろう」というめあてで学習をしました。はじめに大豆クイズをした後、大豆がどんな食品に変化するかを考えました。最後に、大豆がなければ作れないメニューを考えました。子どもたちは「みたらし団子のたれも醤油やから、大豆や!」「きつねうどん、おあげが入っているから、大豆や!」と新たな発見をしていました。

生活科 ふゆとともだち

画像1画像2画像3
 今年度初めて雪が積もりました。子どもたちは、雪が積もっていることにとても喜び,学校に来る途中にも雪を触ったり、つららを見つけたりしながら登校してきました。
 
 25日(水)の生活科の学習では、雪遊びをしました。友だちと一緒に雪を触ったり、投げ合ったり,大きな雪玉を作ったりしました。冬ならではの体験をすることができました。

2年生 整理整頓

画像1
春日野小学校では,高学年の委員会の取り組みでトイレのスリッパが
きれいにそろっていたらシールがゲットできる取り組みを行っています。

2年生も最近は、トイレのスリッパがきれいにならんでいます。

2年生 生活科「広がれ わたし」

画像1
2年生の生活科では「広がれ わたし」の授業をしています。
入学した時とくらべて今の自分はどんなことができるようになったかなと
考えたり、友達、家族などに聞いていきます。

2年生 読書時間

画像1画像2
2年生では、読書の機会を少しでも多くしていくために、
学校図書館の利用、国語や生活の授業と関係している本を教室の
横におくなどの工夫をしています。
少しずつ小さい文字の物語を読む児童も増えてきてすごくうれしいです。

はばとびをしています

画像1画像2
体育科では、走り幅跳びをしています。助走をして、片足で踏み切り、できるだけ遠くにとべるように練習をしています。とぶのも、はかるのも、ならすのも上手になってきました。

給食室より

画像1画像2
12月7日の献立は、「ごはん・牛乳・ビビンバ(具)・わかめスープ」でした。
韓国・朝鮮料理の一つ「ビビンバ」は、ごはんに数種のナムル・炒めた肉、卵などをのせた料理です。コチジャンやごま油などの調味料を加え、よく混ぜてから食べます。現地では「ピビンパッ」のように発音され、「ピビム」が「混ぜる」、「パッ」が「飯」の意味です。本来は、肉と卵は別々に、また野菜もそれぞれナムルにして彩りよく盛りつけるものですが、給食では、「肉と卵」と「ナムル」の2種類の具をごはんの上にのせて食べます。

消防の図画と陸上記録会の表彰式

消防の図画では1・2年生から最優秀賞2名、銀賞1名、銅賞1名が表彰されました。
陸上記録会では6年生から2名が上位入賞し、ソフトボール投げ男子の部第3位、ソフトボール投げ女子の部第8位と好成績を残しました。
春日野小学校の皆が様々なところで自分の力を発揮していて、とてもうれしいですね。おめでとう!!
画像1画像2画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

学校評価

学校だより

京都市立春日野小学校「学校いじめの防止等基本方針」

小中一貫教育構想図

学校経営方針

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

特別警報・暴風警報・地震に対する非常措置

京都市立春日野小学校
〒601-1425
京都市伏見区日野田中町31
TEL:075-571-5550
FAX:075-571-7021
E-mail: kasugano-s@edu.city.kyoto.jp