京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:29
総数:218817
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

給食室より

画像1画像2画像3
11月10日の献立は,「コッペパン(国内産小麦100%)・牛乳・ハムサンド(具)・チャウダー」でした。
“ハムサンド(具)”にマヨネーズを自分で調節してかけ,パンに具をはさんで食べるセルフサンドです。子どもたちに人気の献立です。

給食室より

画像1画像2画像3
11月9日の献立は,「麦ごはん・牛乳・平天とこんにゃくの煮つけ・切干大根の三杯酢・フルーツ寒天」でした。
“フルーツ寒天”は,子どもたちが教室まで運ぶときには,液状です。食器に盛りつけた後,温度が下がることで固まり始めます。固まる様子も楽しめる手作りデザートです。

給食室より

画像1画像2画像3
11月6日の献立は,「味つけコッペパン・牛乳・肉だんごのスープ煮・じゃがいものピリカラいため」でした。
“肉だんごのスープ煮”は,給食室で豚ひき肉にたまねぎ,しょうがなど混ぜ合わせて作った手作りの肉だんごが入ったスープ煮です。肉だんごは,一つずつ丸めながら,スープの中に入れていきます。はくさいやにんじん,はるさめ,うずら卵も入っているので,肉だんごだけでなく,野菜の甘みやうまみ,いろいろな食感が味わえます。

給食室より

画像1画像2画像3
11月4日の献立は,「麦ごはん・牛乳・ハッシュドビーフ・さっぱりツナポテト」でした。
“ハッシュドビーフ”は,ルウから手作りしている人気の献立です。ハッシュとは「肉などを細かく切る」という意味があります。牛肉とせん切りにした野菜を炒めて,小麦粉をよく炒めて作ったブラウンルウを入れて,煮込んで作りました。

ハロウィンの窓辺

画像1
ハロウィンを間近に控え,ひまわり学級でもカボチャを作ってみました。個性のある顔のカボチャができて,とっても素敵。子どもたちからの提案で,コウモリも作りました。黒い帽子も一緒に飾ると素敵な窓辺になりました。

給食室より

画像1画像2画像3
10月28日の献立は,「ごはん・牛乳・厚あげのチャンプル・クーブイリチー」でした。
今日は,沖縄の食文化を伝える献立にしました。沖縄料理「チャンプル」は,「混ぜたもの」という意味があり,野菜やとうふに限らず,様々な材料を一緒に炒め合わせた料理です。「クーブイリチー」も沖縄料理で「クーブ」は「昆布」,「イリチー」は「炒め煮」という意味があります。

給食室より

画像1画像2画像3
10月21日の献立は,「減量ごはん・牛乳・かやくうどん・ほうれん草のごま煮」でした。
「かやく」は漢字で「加薬」と書き,もとは薬のききめを高めるという意味があります。今では,料理をよりおいしく食べるために加えるものとして使っています。今日の「かやくうどん」の「かやく」は,鶏肉・油あげ・細ねぎ・にんじん・しいたけを使いました。

給食室より

画像1画像2画像3
10月20日の献立は,「バターうずまきパン・牛乳・ベーコンとポテトの変わりオムレツ・ポトフ」でした。
“ベーコンとポテトの変わりオムレツ”は,卵で1つ1つ具材を包むオムレツとは異なりますが,ベーコンと蒸したじゃがいも等が入った洋風のふんわりとした卵料理で,パンとよく合う一品です。

給食室より

画像1画像2
10月19日の献立は,「麦ごはん・豚肉とれんこんの煮つけ・小松菜とゆばの煮びたし・五色のすまし汁・しば漬」でした。
今月の「和(なごみ)献立」です。“しば漬”は,京都の三大漬物の一つです。1人1個のカップ入りの個包装になっています。給食のしば漬は,京都産のなすと,左京区の大原で作られた赤しそ,塩のみを使い,昔ながらの方法で乳酸発酵させて作られています。子どもたちに「しば漬」が京都の大原で生まれた漬物であることや京都の食文化のひとつであるということを伝えていく機会と考えています。

給食室より

画像1画像2画像3
10月16日の献立は,「ごはん・牛乳・鶏肉のからあげ・野菜のきんぴら・いものこ汁」でした。
“鶏肉のからあげ”は,子どもから大人まで人気の高い料理です。給食のからあげは,塩・こしょう・しょうゆ・料理酒を合わせた調味液に鶏肉を漬け込んで,米粉と片くり粉をまぶして油で揚げて作っています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

学校評価

学校だより

ほけんだより

京都市立春日野小学校「学校いじめの防止等基本方針」

学校経営方針

学校沿革史

小中一貫教育構想図等

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立春日野小学校
〒601-1425
京都市伏見区日野田中町31
TEL:075-571-5550
FAX:075-571-7021
E-mail: kasugano-s@edu.city.kyoto.jp