京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/13
本日:count up9
昨日:37
総数:216357
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

給食室より

画像1画像2
6月15日の献立は,「麦ごはん・牛乳・さばのしょうが煮・野菜のきんぴら・豆乳のみそ汁」でした。
“豆乳のみそ汁”は,ほうれん草・にんじん・油あげをだし汁で煮,そこへ白みそ・豆乳・信州みそを入れて仕上げました。豆乳のまろやかで優しい味わいが楽しめる汁物でした。

全校登校!

画像1画像2画像3
隔日登校が終わり,今日から全員登校が始まりました。

教室に元気な声が戻ってきて嬉しいです。

3密に気を付けながらも,楽しく充実した学校生活が送れるように

支援していきます。


久しぶりの学校生活に疲れが出る頃だと思います。

週末は,十分休養を取り,また週明け元気に登校してきてくださいね。

給食室より

画像1画像2画像3
6月12日の献立は,「胚芽米ごはん・牛乳・牛肉のしぐれ煮・ピーマンのごまいため・もずくのみそ汁」でした。
今月の和(なごみ)献立です。“もずくのみそ汁”は,旬の食材である「もずく」を使った献立です。もずくは暖かい地方の浅い海で育ち,4〜6月頃に最盛期を迎えます。独特のぬめりは食物せんいによるもので,腸内環境を整える働きがあります。また,京北みそを使った地産地消の献立です。

きゅうしょく★ひまわり学級(6/11)

画像1
 今年度2回目の給食でした。
どのおかずも美味しく食べて,残菜もありませんでした!
この調子で残菜0を続けていきたいと思います😊♪


できるよ!1年生!

画像1画像2
チャイムが鳴ったそのとたん,「座らなくっちゃ!」と急いで座る1年生。
とってもがんばっています。いろいろなことを頑張っているので,「今日も頑張ったね!お疲れ様!」と夕食を食べながらなど,声かけをしてあげてください。

初めての給食 パート2

画像1画像2画像3
Bグループのお友達は,今日が初めての給食です。
エプロンを着る練習をして,給食室へ。
ツナサンドの具を自分でパンに詰めて上手に食べることができました。

給食室より

画像1画像2
6月9日の献立は,「コッペパン(国内産小麦100%)・牛乳・ツナサンド(具)・チャウダー」でした。
“チャウダー”は,魚介類を主材料に野菜などを加えて煮込んだアメリカの代表的なスープです。あさりやはまぐりを使用したクラムチャウダーがよく知られています。
今日は,生のパセリを使用したので,彩りよく仕上がりました。

エプロンをたたむ練習をしました

画像1画像2
 今日から,1年生にとって初めての給食が始まりました。そのため,給食当番が着用するエプロンをみんなで着て,脱いでたたむ練習をしました。替え歌に合わせて上手にたたむことができていました。給食についての学習をしたとたん,お腹がすいてきたようで,給食の時間を待ち望んでいる様子も見られました。また,給食が不安に感じていた子も,まず自分が食べられる分から頑張ることができていました。
 次の給食は何かな?楽しみにしていてくださいね。

給食室より

画像1画像2画像3
6月8日の献立は「麦ごはん・牛乳・おからさば丼(具)・トマトだご汁」でした。
“トマトだご汁”の「だご汁」は九州地方の郷土料理のひとつで,「だご」とは,だんごのことです。給食では,小麦粉と片くり粉に,水とホールトマトを加えてだんごを作るため,ほんのりピンク色をしています。さらに,汁には生のトマトを使用し,さっぱりしたうま味が味わえました。

朝顔のたねをまきました。

朝顔の種をまきました。
土に肥料を混ぜて,指で小さな穴をあけて,1粒ずつ入れていきました。
芽が出るのが楽しみですね。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

お知らせ

学校評価

学校だより

ほけんだより

京都市立春日野小学校「学校いじめの防止等基本方針」

学校経営方針

学校沿革史

小中一貫教育構想図等

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立春日野小学校
〒601-1425
京都市伏見区日野田中町31
TEL:075-571-5550
FAX:075-571-7021
E-mail: kasugano-s@edu.city.kyoto.jp