京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up3
昨日:39
総数:218790
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

3年 校外学習〜工場見学をしよう!〜

画像1画像2画像3
 社会の「工場でつくられるもの」の学習の一環として,「明治製菓」の工場見学に行ってきました。
 身の回りにあるものには工場で作られているものがたくさんあることに気が付きました。その中でも今日は,「お菓子」の工場見学をしました。
 見たことのあるお菓子が目の前で作られていく様子を見て,目をキラキラと輝かせていました。
 「こんな風にして作られているんだ!」
 「他のお菓子が作られるところも見てみたい!」
と新しい発見の連続でした。
 工場見学が終わってからは,古墳公園へ向かい,広い公園でおいしいお弁当を食べたりおにごっこをしたりと充実した一日でした。

2年生 校外学習に行ってきました

画像1画像2
 今日は,京都鉄道博物館・梅小路公園に行ってきました。鉄道博物館ではグループで協力してフォトラリーを行いました。いろいろな電車や新幹線を見ることができ,SLスチーム号にも乗ることができて,とても嬉しそうでした。見学を終えた後,梅小路公園へ移動してみんなで仲よくお弁当を食べ,楽しく遊びました。

1年 漢字の学習

画像1画像2
 カタカナの学習も終わり,いよいよ漢字の学習が始まりました。
 子どもたちはずっと楽しみにしていたので,やる気満々で学習に臨んでいます。
 一画一画丁寧に書いています。読み方が複数あるので,覚えるのが大変ですが,がんばってほしいと思います。

1年 絵本の読み聞かせ

画像1
 10月19日(木)に,絵本の読み聞かせの時間がありました。
 月に1回,他のクラスの先生が絵本の読み聞かせに来てくださいます。今回は橋本先生が,あくびについての絵本を読んでくださいました。
 子どもたちは,大きな口をあけたり目を瞑ったりしてあくびのまねをしながら,楽しそうに聞いていました。

5年 ジュニア京都検定

画像1
画像2
 京都という歴史豊かなまちにすむわたしたち。
 今日は,京都の文化・伝統・観光について「ジュニア京都検定」を通して学びました。普段あまり意識していない京都のまちの様子なのですが,テキストブックをもとに勉強して臨みました。
 この検定を通して,素敵なまち「京都」で暮らしていることに誇りをもってくれたら嬉しいものです。

5年 百人一首大会

画像1
画像2
 先月に引き続き,第2回五色百人一首大会を行いました。
 学年で行うのも2回目ということもあり,大会の流れもつかめた様子。前回と違い,上の句を読み上げると同時に札をとれる子どもも表れ,少しずつレベルアップしてきています。
 20枚の札を間にはさみ,白熱した雰囲気が教室にあふれていました。

2年生 校外学習に行きます

画像1
 来週の24日(火)に校外学習に行きます。2年生は京都鉄道博物館・梅小路公園に行きます。今日は,しおりを見て,約束事や持ち物などを確かめました。ルールを守って楽しい校外学習にしたいと思います。

2年生 読み聞かせをしていただきました

画像1画像2
 朝の学習の時間に,3年生の先生に読み聞かせをしていただきました。新しい絵本に出会い,子どもたちはとても嬉しそうにお話を聞いていました。また,来月の読み聞かせの時間も楽しみですね。

2年生 冬野菜の種をまきました

画像1画像2
 生活科「ぐんぐん そだて」の学習で,だいこん・にんじん・ラディッシュの3種類の野菜の種をまきました。班で協力して,畑の看板もつくりました。立派な野菜を育てられるように,一生懸命お世話していってほしいと思います。

チューリップとヒヤシンスを育てよう

画像1
画像2
画像3
 生活科では,チューリップとヒヤシンスを育て始めました。
土に植えるチューリップと,水で育てるヒヤシンス。
それぞれ育て方や花の特徴の違いについても学習しました。
 どんなふうに花が咲くか,とても楽しみです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立春日野小学校
〒601-1425
京都市伏見区日野田中町31
TEL:075-571-5550
FAX:075-571-7021
E-mail: kasugano-s@edu.city.kyoto.jp