京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up38
昨日:55
総数:218786
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

5年 宿泊学習 おしまい

画像1画像2画像3
最後に。

5日間をともに過ごして,何より表情が変化していったことを嬉しく感じています。

みんなの笑っている顔を見ているのが何よりも楽しい!!

心の底から出てくるはじけんばかりの笑顔を一生大切にしてほしいなと思いました。

そんな顔で毎日過ごすことができれば,さらに楽しいことが舞い込んでくるはずです。

もうすぐ5年生の前半が終了します。6年生に向けての後半もこの調子でいきましょう!!


本当にいい顔してましたよ。

楽しい5日間をありがとう(By雨男)

5年 宿泊学習(それから,それから,それから,それから)

画像1画像2画像3
午後からは,お待ちかねの水泳学習!

水深3m〜4mのところにむかって泳ぐ,いかだから飛び込む,水中フロート(水中の見えるビート板)を使って楽しむ,砂浜に埋もれるなど,思い思いに楽しみました。

夜はキャンプファイヤーのはずが,またしても直前になっての雷雨!!

結果キャンドルファイヤーになりましたが,かえってよかったのでは?
室内なのでみんなが準備したダンスやお笑いがよく見えましたね。

5年 宿泊学習(それから,それから,それから)

画像1画像2画像3
4日目のスタートは2回目のカッター活動!!

1回目に比べるとかいの扱いも上達していてすぐに出港できました。

気持ちの面で大きく変わったなと感じられる人がたくさんいました。

歯をくいしばって,一生懸命かいを動かす姿がカッコよかったです。

5年 宿泊学習(それから,それから)

画像1画像2画像3
2日目のナイトハイクを始めようとした瞬間に雷雨!残念ながら中止。
(心の中では延期やなと・・・)

それでも3日目の朝には雨も止んで組立いかだ開始!

見本のミニチュアいかだの模型だけを手掛かりに自分たちの力だけで組みました。
職員さんの話では,「海に浮かべて乗るとばらけてしまうことがよくあります。組み立てるプロセスが大切なんです。」とのことでしたので,何グループかは上手くいかないかなと思っていましたが,見事に全てのいかだを浮かべることができ,感動しました。

午後からは,2回目の(グラスボート・カヌー・大ダライ)にシーカヤックをプラスして楽しみました。

夜は,野外炊事!

てきぱきとおいしいカレーを作ってくれたので,終了後にナイトハイクへGO!!

5年 宿泊学習 (それから)

画像1画像2画像3
2日目の朝は快晴!

ですが,前日の疲れ具合もあってテント設営は中止。
変わって(グラスボート・カヌー・大ダライ)に挑戦!(どっちが良かった?)

午後は3グループにわかれてカッター活動。

初めは使い慣れないかい(なが〜いオールのようなもの)に悪戦苦闘し,手にマメができるほどがんばりました。

2人で1本のかいを操作するため,息を合わせないとスムーズに動きません。
さらに12本のかいが同時に動かないと上手く進みません。

力でなんとかしようとすると疲れるだけ!
何を感じてくれたかな?

先生もがんばりました。

5年 宿泊学習

画像1画像2画像3
国立若狭湾青少年自然の家に行ってきました!

予定通り雨の心配をしながらの出発!

到着後,豪雨に見舞われましたが,若狭塗箸づくりは屋内のため無事終了!
(これも予定通り)

バイキング形式のおいしい昼食をいただいている間に雨も上がり,オリエンテーリング開始!

ナイトハイクのコースの下見をかねてスタートすると,登山なみのアップダウンと湿気にやられましたが,サルやシカの襲撃をうけず無事終了。

夜はキャンドルファイヤー!
先生の出し物とボランティア(おにやんまさん)の遊びで楽しみました。



1年生 体育 リレーあそび☆

画像1画像2
 夏休みが終わり,まだまだ暑さが残る中,毎日がんばっています!!
体育ではリレーあそびに取り組んでいます。リング状のバトンを使って,チームで力を合わせて全力で走っています!!授業後は,みんな汗びっしょりです。

5年 樹学習

画像1画像2画像3
子どもエコライフチャレンジ!

夏休みを前にして環境問題について考えました。

この暑い夏をいかに涼しくのりきれるか考えてみましょう。


5年 水泳学習

画像1画像2画像3
水泳学習が終了しました。

今年度25m泳げるようになった人★おめでとう★

夏休みの水泳学習にも積極的に参加して,さらに上を目指しましょう。

ひまわり☆なかよしタイム

 日野小学校で,3校なかよしタイムがありました。
 自己紹介をしたり,しりとりをしたり,万華鏡を作ったりしました。万華鏡の材料にはビー玉を使い,覗くととてもきれいに見えました。子どもたちはとても喜んでいました。また,お友だちやお兄さん,お姉さんたちと久しぶりに会えてとても嬉しそうでした。
 短い時間でしたが,とても良い時間が過ごせました。
画像1画像2画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立春日野小学校
〒601-1425
京都市伏見区日野田中町31
TEL:075-571-5550
FAX:075-571-7021
E-mail: kasugano-s@edu.city.kyoto.jp