京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:39
総数:218787
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

4年生 理科 「季節と生き物(冬)」 その2

画像1画像2画像3
みんなで種から育てた「ツルレイシ」。
夏には実をいくつもつけましたが、冬になると枯れてしまいました。

でも、次の夏に向けて、種をしっかり残していました。

4年生 理科 「季節と生き物(冬)」

画像1画像2画像3
冬になると、虫も少なくなったし、花も咲いてないな…そして寒い!

これは、子どもたちのコメントです。
でも、校庭の桜の木は、春に向けて着々と準備をしています。

4月から色々な植物を観察してきました。
観察カードのかき方も、とても上手になりました。

4年生 いきいきタイムの練習

画像1
2月1日の春日野いきいきタイムで4年生は手話劇「浦島太郎」に取り組みます。
秋からせりふだけではなく手話も覚え、練習を重ねてきました。
当日は、手話をしながら歌も歌います。

緊張するとは思いますが、練習の成果をしっかりと出しましょう。
どんな劇になるか、とっても楽しみです。

5年生 人権タイム「朝鮮半島の文化にふれよう」

1月17日(火)に人権タイムを行いました。

この日はゲストティーチャーをお招きして,朝鮮半島の文化(ハングル)について学びました。

意欲的な子どもたちの姿が素敵でした。
画像1
画像2
画像3

1年生 いきいきタイムの練習

画像1
1年生にとってははじめてのいきいきタイム。
長い詩を覚えたり,きれいな声で歌う練習をしたり,本番に向けて
一生懸命練習しています。
当日は緊張してしまうかもしれませんが,精一杯がんばります。
楽しみにしていてください。

1年生 人権タイム

今月の人権タイムは「お隣の国のことを知ろう」
韓国・朝鮮の国の言葉で,色々な動物の名前や泣き声を学びました。
陶化小学校から金先生に来ていただき,教えていただきました。
とても楽しく学習できました。
画像1画像2画像3

1年生 大きなかず

画像1画像2画像3
100までの数を学習し,今日は学校内にある「100までの数」調べをしました。
色々なところに大きな数があることを発見しました。
とても楽しかったようで,中間休みも友だちと数探しをしていました。

1年 大きなかず

画像1画像2
冬休みが終わり,算数では「大きなかず」の学習をしています。
10のまとまりがいくつ,1がいくつ,あわせていくつ。
というような学習をして,100までの数の仕組みを学びました。
今日はおはじきを使った点取りゲームをして,合計点の計算と
勝ち負けを考えました。とても楽しんで学習できました。

1年 大カルタ大会

遅くなりましたが,冬休み前の活動を報告します。
1年生は体育館で「大カルタ大会」を行いました。
大きな絵札をつくり,クラス対抗で行いました。
読み札を聞いているときは,絵札に背中を向けて立ち,合図で一斉に振り返って
目的の札を探します。
結果は1枚差で1組の勝ち!とても盛り上がりました。
画像1画像2

2年生 大根を収穫しました!!

画像1画像2画像3
2年生の畑で育てていた大根を収穫しました。ドキドキしながら抜いてみると,思っていたよりは小さかったけれど,おいしそうな大根が収穫できました。給食の時に,みんなで一緒に食べました。自分たちで育てた大根はとってもおいしかったようです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立春日野小学校
〒601-1425
京都市伏見区日野田中町31
TEL:075-571-5550
FAX:075-571-7021
E-mail: kasugano-s@edu.city.kyoto.jp