京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up3
昨日:27
総数:218881
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

5年 スチューデントシティ学習

5年生の樹学習でスチューデントシティに行ってきました。
まずは,区長のあいさつより!!
画像1
画像2
画像3

6年生 樹学習 「未来予想図〜なりたい自分になるために〜」

9月22日(水)の樹学習(総合的な学習の時間)では、先日もお伝えしたばかりですがまたまた「未来予想図〜なりたい自分になるために〜」と題して、講師の先生方をお招きしました。

今回は、消防士・板前・警察官の方々にそれぞれ25分間ずつ仕事についてお話をしていただきました。
「毎日朝早く起きて職場に出向き、夜は遅くまで働いている。だけど、好きな仕事に就いているから苦にならない。」「若いときは先輩によく叱られた。そんな時こそ、絶対に見返してやるからな!という気持ちをもって前向きに働いてきた」「仕事をするうえで(お客さんや地域の方に)ありがとうと言ってもらえることが最大の喜び」「(周りの人に)あの人かっこええなあ、素敵な人やなあ、と言ってもらえる社会人になってほしい」などなど、熱くて温かい言葉の数々に子どもたちも真剣な眼差しでこたえる有意義な時間となりました。

講師の先生方から学んだことをこれから活かしていってほしいですね。

画像1画像2画像3

3年生 ゴムの力を調べよう

画像1画像2
前回の実験に引き続き、今回はゴムの力を調べる実験をしました。
ゴムを引っ張る長さがちがうと走る距離はどう変わるか確かめました。

6年生 樹学習 「オルゴールコンサート」

9月21日(火)の樹学習の時間に講師の先生をお招きして「オルゴールコンサート」をしていただきました。
6年生の樹学習(総合的な学習の時間)では、「未来予想図〜なりたい自分になるために〜」と題して生き方探求教育に取り組んでいます。
この日は、コンサートをする前に講師の方がこれまで自分が体験してきたことを丁寧に話して下さいました。
コンサートが素敵だったことはもちろん、様々な体験談から「何となく生きない」「当たり前に生活できることの有難さ」などを考える機会にもなりました。
画像1画像2画像3

3年生 地図の学習

画像1
地図の学習をしました。
地図には等高線というものがあり,上から見た地図でも高さがわかるということを知りました。
地図記号を確かめながら、白地図に色を塗って完成させました。

3年生 風の力を調べよう

風の強さによって車が動く距離はかわるのか、実験しました。
班ごとに協力し、実験にとりくみました。
実験結果から、風が強いほど、車は長いきょりを走ることがわかりました。

画像1画像2画像3

1年 こうえんたんけん

 生活科の学習で公園たんけんや通学路たんけんをしています。グループに分かれて,たんけんに出かけ公園にある遊具を調べたり,公園で仲良く遊べることを考えたりして学習をすすめています。知っている公園でも学年の友達大勢で行くのは,またいつもと違う楽しさがあるようです。
 公園たんけんで学んだことやみんなで楽しく遊ぶことを考えた経験を生かし,今度の自由参観日に,お家の方をお招きし『あそびたいかい』を開きます。楽しみです。
画像1画像2

6年生 春日丘中学校の合唱コンクールに行ってきました!

9月7日(火)の3・4校時に、春日丘中学校の合唱コンクールへ行ってきました。

中学生のお兄さんお姉さんの歌声や、コンクール(行事)に一生懸命に取り組む姿勢が

とてもかっこよかったです。

あんな中学生になれたらいいですね!


画像1画像2

6年生 理科「てことつり合い」

「てことつり合い」の実験をしました!!
画像1画像2画像3

3年 エンドボール

画像1画像2
体育の授業でエンドボールに取り組んでいます。
自分たちでコートの準備をして,試合にでる順番などを決め,がんばっています。


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立春日野小学校
〒601-1425
京都市伏見区日野田中町31
TEL:075-571-5550
FAX:075-571-7021
E-mail: kasugano-s@edu.city.kyoto.jp