京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up7
昨日:58
総数:185611
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「発見」「協力」「チャレンジ」

給食レシピ 〜小松菜とひじきのいためもの〜

画像1
今日から春休みです。
春休みは給食がありませんが,栄養バランスのとれた食事を心がけて元気にすごしましょう。
今日は給食の「小松菜とひじきのいためもの」のレシピを紹介します。
ぜひ春休みにおうちで作ってみてください。

〜小松菜とひじきのいためもの〜
【材料】(4人分)
小松菜 200g
乾燥ひじき 8g
ごま油 小さじ1/2
いりごま 8g
花かつお 適量
さとう 小さじ1/2
みりん 小さじ2/3
こいくちしょうゆ 小さじ2

【作り方】
1.ひじきは水洗いして水でもどした後,さらによく洗いざるにあげる。
2.小松菜は流水で洗い,熱湯でゆがき,冷水にとって水気をしぼり2cmくらいに切る。
3.いりごまはさっと炒る。
4.なべを熱し,ごま油を入れてなじませ,ひじきを炒め,さとう・みりん・しょうゆで調味し,さらに小松菜を加えて炒める。
5.4にいりごまを加え,最後に花かつおを加えて火を通して仕上げる。

3月22日(月)の給食 〜最後の給食〜

画像1画像2画像3
今日は,今年度最後の給食でした。
6年生にとっては,最後の小学校給食でした。

・麦ごはん
・牛乳
・プリプリ中華いため
・とうふと青菜のスープ

最後は人気メニューのプリプリ中華いためでした。
「おいしい給食をありがとうございました!」とお礼を言いにきてくれた子もたくさんいました。

明日から給食がありません。
4月からも元気にスタートできるように,毎日3食バランスのよい食事を心がけて,生活リズムを整えてすごしてください。

3月18日(木)の給食 〜京都産和牛〜

画像1画像2画像3
今日の給食
・麦ごはん
・牛乳
・肉じゃが
・ひじきの煮つけ

今日の肉じゃがには,京都産の和牛を使いました。
とても脂がのっていて上等なお肉でした。
京都で育った和牛をおいしくいただきました。

3月10日(水)の給食 〜卒業祝い献立〜

画像1画像2画像3
今日は6年生の卒業を祝う「卒業祝い献立」でした。
・ごはん
・牛乳
・ヒレカツ
・野菜のソテー
・みそ汁

ヒレカツは,給食室で心をこめて作りました。
塩・こしょうをした豚肉に,小麦粉と水を混ぜ合わせた衣とパン粉を丁寧につけ,油で揚げました。
ヒレカツのソースは,さとう・トマトケチャップ・トマトピューレ・ウスターソース・洋がらしを合わせて煮て作りました。

とても大人気で,調理員さんが心をこめて作ってくださったヒレカツをあじわっていただきました。

3月5日(金)の給食 〜なごみ献立〜

画像1画像2画像3
今日は,3月のなごみ献立でした。
・ごはん
・さわらのたつたあげ
・かまぼことキャベツのいためもの
・菜の花のすまし汁

旬のさわらと菜の花を使った献立でした。
さわらは,漢字で「鰆」と書き,春を知らせる「春つげ魚」とよばれています。
菜の花は,花が咲く前に収穫して,やわらかいつぼみや茎,葉を食べます。ほろ苦さと香りを楽しんで食べました。

今日は雨で少し寒いですが,春を感じられる献立でした。

3月3日(水)の給食 〜ひなまつり〜

画像1画像2画像3
今日の給食
・ごはん
・牛乳
・ちらしずし(具)
・さばそぼろ
・みつばのすまし汁
・三色ゼリー

 今日3月3日のひなまつりは,子どもたちの健康と幸せを願う行事です。
給食では,色鮮やかな「ちらしずし」と,ひしもちの形をした「三色ゼリー」を食べてお祝いしました。
 京都の丹後地方では,ちらしずしに「さばそぼろ」をのせて食べる習慣があり,今日の給食でも,ちらしずしにさばそぼろをのせて食べました。
 三色ゼリーは,給食委員会でとった「好きなゼリーアンケート」で第1位で,子どもたちはとても楽しみにしていたようでした。
 おいしくあじわっていただきました。

2月26日(金)の給食

画像1画像2画像3
今日の給食
・全粒粉パン
・牛乳
・たらのからあげ トマトソースぞえ
・野菜のスープ煮

たらのからあげは,たらの切り身に下味をつけ,かたくり粉と米粉をまぶして,油で揚げました。
トマトソースは,みじん切りのたまねぎやトマト缶,調味料をじっくりと煮込んで作りました。オレガノというハーブも使いました。
たらのカリっとした食感と,香りのよいトマトソースを味わって食べることができました。

2月22日(月)の給食 〜ふわふわだんご汁〜

画像1画像2画像3
今日の給食
・麦ごはん
・牛乳
・平天の煮つけ
・ふわふわだんご汁

ふわふわだんご汁のだんごは,給食室で1つずつ丸めて作りました。
生地はとうふと白玉粉をこねて作りました。
ふわふわとしたやわらかな食感で子どもたちは喜んで食べていました。
2月の献立表にも「ふわふわだんご汁」の作り方がのっていますので,おうちでもぜひ作ってみてください。

2月17日(水)の給食 〜なごみ献立〜

画像1画像2画像3
今日は,2月のなごみ献立でした。

・ごはん
・なま節のしょうが煮
・切干大根の煮つけ
・花菜のすまし汁

2月のなごみ献立では,「保存食」について紹介しました。
なま節は,かつおをけむりで「いぶす」ことで水分がぬけて保存ができます。
切干大根は,大根を「干す」ことで水分がぬけて保存ができます。
長く保存することで栄養価が高くなったり,風味やうまみが増したりします。

また,今日は京野菜の「花菜」をつかったすまし汁でした。
花菜は春を知らせる野菜です。
春を感じながら食べることができました。

宮山給食週間 〜給食調理員さんへのメッセージ〜

画像1画像2
 先週(1/25〜1/29)は「宮山給食週間」でした。
 給食ができるまでにはたくさんの人が関わっていることや,給食室では給食調理員さんが心をこめて作っていることを学び,感謝の気持ちをこめて給食調理員さんへメッセージを書きました。

★私たちのためにこんなにがんばってくれてうれしく思います。いつも作ってくれてありがとうございます。

★いつも朝早くや寒い中がんばって給食を作ってくれてありがとうございます。おいしい給食を食べているとなんだか楽しくなります。いつもおいしい給食を作ってくれたり,食器を返すときに見守ってくれたり,わからないことがあったら教えてくれてありがとうございます。

★いつもおいしくてバランスのいい給食を作っていただき,ありがとうございます。残り少ない日数ですが,よろしくお願いします。私はカレーが好きです。

★いつも作ってくれてありがとう。私は苦手なものも全部食べられるようになりました。栄養の山口先生もありがとう。感謝をして「いただきます」と「ごちそうさまでした」を言います。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立小栗栖宮山小学校
〒601-1461
京都市伏見区小栗栖宮山1-1
TEL:075-572-5216
FAX:075-572-5217
E-mail: miyayama-s@edu.city.kyoto.jp