京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up3
昨日:42
総数:186299
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「発見」「協力」「チャレンジ」

日曜参観 4

 宮山タイムの様子です。
画像1
画像2

日曜参観 3

 宮山タイムの様子です。
画像1
画像2
画像3

日曜参観 2

 宮山タイムの様子です。
画像1
画像2
画像3

日曜参観 1

 今日は日曜参観でした。たくさんの保護者のみなさまに参観いただきありがとうございました。
 
 2校時は,宮山タイムでした。人権について考える全校集会です。各学年,この日のために練習をし,今日の発表に至りました。

 児童会の司会担当の合図で集会が開始しました。まず初めは校長先生のお話です。「ちょっとだけ,いいね」という詩を紹介していただきました。

 1年生は,ありがとうの言葉を発表しました。友達にしてもらって嬉しかったことを発表してくれました。
 そよかぜ学級は,「ありがとうの花」という詩を発表してくれました。
 2年生は,人権標語を発表してくれました。
 3年生は,大切な命について,発表してくれました。
 4年生は,「みんなちがってみんないい」という市の発表の後,一人一人の得意なことを発表してくれました。
 5年生は,「いのちの歌」をとても美しい歌声で発表してくれました。
 6年生は,「生きる」という詩をもとに,6年1組の「生きる」について発表してくれました。
 最後は心を一つに「ほらね」を全校合唱しました。
 この集会を通して,心が温かくなりました。ご家庭でも,人権について,人を大切にするということはどうすることなのか…など,お話してみてください。

 3校時.4校時は各学年の授業を参観いただきました。子どもたちの頑張っている様子をご覧いただけましたでしょうか。頑張っていたことを,たくさん誉めてあげてください。
画像1
画像2
画像3

持久走大会

 本日,持久走大会がありました。昨年12月5日からおはジョグに取り組み,どの学年も体育の時間などで一生懸命に練習をしてきました。今日は昨日までの天気とは違い,時々太陽も顔を見せ,持久走日和でした。
 子どもたち同士が「がんばれ〜」と声を掛け合い,どの子も最後まで走りぬくことができました。走り終わった後「風が気持ちよかった」とまっかな顔で話してくれた子もいました。
 持久走は他人と競うものではなく,自分との闘いです。去年の自分と比べてどうだったか,昨日の自分と比べてどうだったか…しっかりと振り返ってほしいと思います。お家でも頑張って走ったことを誉めてあげてください。
 体調が悪く,今日走れなかった子も,来年は一緒に走れるといいですね。

 寒い中,沿道を走る子どもたちに温かい声援を送ってくださった保護者のみなさま,また役員として走路員を引き受けてくださった保護者のみなさまありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

美しいお花が活けられています

画像1
画像2
画像3
1月10日(火)、花育活動の一環として小山幸容先生にお越しいただき、お花を活けていただきました。お正月らしい華やかなお花が玄関でお客様をお迎えしています。季節のお花を生活の中に取り入れることは心豊かに暮らすことにつながります。ぜひ、ご覧になっていただきたいと思います。1月19日までの予定です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/23 卒業式
京都市立小栗栖宮山小学校
〒601-1461
京都市伏見区小栗栖宮山1-1
TEL:075-572-5216
FAX:075-572-5217
E-mail: miyayama-s@edu.city.kyoto.jp