京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up11
昨日:27
総数:185677
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「発見」「協力」「チャレンジ」

学校便り 4月号より 「

≪28年度 学校教育目標≫ 『やさしく、たくましい心の力で、
高め合い 自ら「自己実現」をめざす宮山の子』
     
ウグイスの鳴き声が宮山に響き、あたたかい風の中、ワクワクするような一年がスタートしました。3月の卒業式や離任式で、さみしい不安な気持ちにもなりましたが、4月に入って、また新しい1年生や教職員との出会いがあり、期待もいっぱいふくらみ、新しい体制のもと、子ども達の輝く姿がいっぱいの宮山小学校になるよう、決意も新たにしました。
 さて、本校の今年度の学校取組の柱となる教育目標は
「やさしくたくましい心で、高め合い、自ら『自己実現』をめざす宮山の子」です。
 現代社会は急激に変化し、子ども達の育つ環境も大きく変わってきています。そんな大きな世の中のうねりの中でも、たくましく自分の力で生き抜いていける子ども達の力をつけるため、「学び」を生きる力につなげていけるような取組を大切にしていきたいと考えます。『自己実現』というのは簡単に言うと「なりたい自分になる」ということです。一人一人のいろんな可能性を広げ、願った道を自分で選びながら進める力をつけることは、子ども達が豊かに幸せに生きる大きなポイントです。
子ども達は日々、爆発的に成長していきます。ただそれを自分の中で整理しきれず、どこに向かうのかさまよっている子も多いです。そんな子ども達をしっかりはげましながら支え、一人一人のもつすばらしい力を活かしていくことが教育のそして学校の大切な役割です。
 始業式ではこんな3つの話をしました。
1.「勉強をしっかり」…学校での一時間一時間の授業を大切にし、家庭学習を充実させることで、学ぶことの楽しさや喜びをいっぱい感じてもらいたいです。自ら学ぶ力は、いろんな夢や将来の道が広がることにつながり、なりたい自分になれる、まさに「自己実現」につながります。学校も楽しくワクワクするまなびがいっぱいの場にしていきます。
2.「早寝。早起き、朝ごはん、歯磨き」…勉強も遊びも、そして心の育ちも、まず健康な体が土台です。生活リズムをしっかり整え、すっきり元気な体で力を伸ばしてほしいです。
 おうちのほうでも、ご協力をよろしくお願いいたします。
3.「ことばを大切に」…ことばは考えるための重要な道具で、ことばはその人をつくります。その人の脳そのものともいえます。豊かで温かいことばをいっぱい使える人は、豊かで温かい生き方ができるでしょう。特に、今年度の宮山小学校では「ありがとう」という言葉をあふれさせたいと考えています。
子ども達の瞳が未来をしっかりと見つめ、生き生きとした笑顔があふれる学校になるよう努力して取組をすすめていきますので、これからも、さらなるご家庭、地域のみなさまのご理解、ご協力をいただきますよう心からお願いいたします。

画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/14 フッ化物洗口の日
6/15 まち美化学習(4年)  安全の日  歯みがき巡回指導
6/16 ALT  食の指導(4年1組)
6/17 社会見学(6年)
6/20 クラブ活動  スクールカウンセラー  体重測定(6年)
京都市立小栗栖宮山小学校
〒601-1461
京都市伏見区小栗栖宮山1-1
TEL:075-572-5216
FAX:075-572-5217
E-mail: miyayama-s@edu.city.kyoto.jp