京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/19
本日:count up33
昨日:27
総数:186371
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「発見」「協力」「チャレンジ」

6年 共創の時間

画像1
 地震や防災についての学習を進めています。最近実際に起こった地震の事例から、学習問題を立てました。

5年社会 いろいろな国

画像1
 学習問題を立てて、自分の調べてみたい国を考えていました。地図帳を開いています。

5年 国語「きいて、きいて、きいてみよう」

友だちの新たな一面をインタビューで発見します。
今日はその練習をしてみました。
次回の本番が楽しみですね。
画像1画像2

5年 体育「リレー」

チームでタイムが縮まるようにめあてをもちがんばっています。
今日は初めてのタイム計測を行いました。
「走順変えてみよう。」
「バトンをもらう位置をかえようよ。」
とチームで話し合う姿がみられました。
画像1画像2

5年 理科

植物の発芽について学習をしています。
発芽の条件を、実験を通して見つけています。
いよいよまとめに入りました。

次の学習の予告もありました。
これから教室でめだかを飼っていきます。
画像1

そよかぜ やさいうえ

画像1画像2
そよかぜ畑にミニトマト・トウモロコシ・きゅうりの苗を植えました。
大きく育ってほしいと願いを込めながら、植えました。

5月朝会

画像1画像2
5月9日に朝会を行いました
今年度になり、全校児童が一緒に集まるのは初めてです

・話を聴く態度が素晴らしい
・歌声がとても美しい
・意見を交流する際には積極的に発言しようとしている

今年度がスタートして1か月ですが、このような児童の様子を誇らしく思います


今月の朝会では、5月3日の憲法記念日を通して、憲法について話をしました。6年生の代表の児童にも手伝ってもらい、社会科で学んだことを生かして下級生にもわかりやすく説明くれました。特に、「自分もほかの人も大切にすること」から日ごろ使っている「ことば」について考えました。私たちは、一つのことばにより励まされたり温かい気持ちになったりすることができます。もちろんその反対もあります。優しいことばは、優しい心をつくります。美しいことばは美しい心をつくります。みんなを大切にした「ことば」をこの機会に考えることで、人権感覚を育成していきたいです。

5年 朝会

高学年になり初めて全校朝会がありました。
話を聞く姿勢が素敵でした。
表彰も、大きな声であいさつをし、代表で受け取っていました。
画像1画像2

5年 書写「道」

字の組み立てを意識して毛筆に取り組みました。
一画一画、姿勢を正し、書き進めました。
画像1

5年 体育「50m走」

50m走を実施しました。
「1回目のほうがタイムよかったな。」
「去年よりタイムあがってた。」
と一生懸命走りぬいていました。
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

お知らせ

学校教育目標

いじめ防止基本方針

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立小栗栖宮山小学校
〒601-1461
京都市伏見区小栗栖宮山1-1
TEL:075-572-5216
FAX:075-572-5217
E-mail: miyayama-s@edu.city.kyoto.jp