![]() |
最新更新日:2021/01/14 |
本日: 昨日:32 総数:128473 |
今後の台風・大雨による影響について
現在,沖縄の南にある熱帯低気圧が台風となって明日以降,西日本に接近する見込みです。
暴風警報や特別警報が発令された場合,休校や引渡しによる緊急下校を行うことがあります。休校や緊急下校を実施する場合,メール配信及び,ホームページで情報を発信いたします。よろしくお願い致します。 3年生 6月27日(木)社会見学について
明日27日(木)は3年生の社会見学ですが,天候が心配されます。
雨天時は7月10日(金)に延期いたしますが,明日27日のお弁当は必要ですので,ご準備よろしくお願い致します。 実施の可否は,27日(木)7時30分頃メール配信及び,ホームページでお知らせします。雨天中止のときは,国語と算数の用意を持たせてください。 6月25日 今日の給食
今日の給食は,
コッペパン(国内産小麦100%),牛乳,ツナサンド(具),チャウダーでした。 ツナサンドの具をパンにはさんで楽しんで食べたり,ルーから手作りしたチャウダーを味わって食べたりしていました。 今日は5−1がランチルームで給食を食べました。たくさんの人がおかわりをして,おいしく味わって食べていました。 ![]() ![]() ![]() 身体測定を行いました![]() 身体測定の前に,養護教諭から「虫歯のできかた」のお話をしてもらいました。 なぜ虫歯ができるのか?どうしてはみがきはしないといけないのか? 子どもたちは養護教諭の話を一生懸命に聞いていました。 5年生長期宿泊学習(バスの運行状況)
5年生のバスは16時10分ごろ小栗栖交番前に到着予定です。
直前の更新になり申し訳ありません。 5年生長期宿泊学習(4日目 ふり返り)
山の家での4日間の活動のふり返りをしています。
みんなの前で感想を発表しました。 もうすぐバスに乗って宮山に帰ります。 花背の気温は18.7度,醍醐地域よりずいぶん涼しいです。 ![]() ![]() ![]() 5年生長期宿泊学習(4日目 写真立て作り3)
作品ができあがりました!
それぞれの思いがいっぱい詰まった素敵な写真立てです。 ![]() ![]() ![]() 5年生長期宿泊学習(4日目 写真立て作り2)
4日間の活動をふり返りながら作っています。
![]() ![]() ![]() 5年生長期宿泊学習(4日目 写真立て作り)
木を使った写真立て作りに取り組みます。
山の家での活動はこれが最後です。あとは,お昼ごはんとふり返り,そして退所式です。 どんな作品になるのでしょうか。 ![]() ![]() ![]() 5年生長期宿泊学習(4日目 フライングディスクゴルフ)
山の家各所に立っている,金属のカゴのゴールめがけて,フライングディスクを投げ入れる競技です。ゴルフのようにホールが分かれていて,何投でゴールに入れることができたか記録していきます。
![]() ![]() ![]() |
|