京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/25
本日:count up1
昨日:5
総数:248252
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
手洗いうがい,マスクの着用,換気など自分たちでできる感染予防を。

【人権月間の取組】

画像1
画像2
画像3
『うれしかったこと』の掲示

【人権月間の取組】

画像1
画像2
人権学活の様子

【人権月間の取組】

画像1
画像2
画像3
人権学活の様子

【人権月間の取組】

画像1
画像2
画像3
人権学活の様子

人権月間の取組

12月は人権月間です。

小栗栖小学校では,人権月間の取組として『うれしかったこと』を書き,
学年ごとに掲示をしています。

今日は1時間目に人権学活をしました。
校内放送で校長先生から人権についてのお話しを聞いた後,
『あしなが』という絵本の読み聞かせを各クラスで聞きました。

子ども達はとても静かに,じっと聞き入っていました。

その後,事前にビデオ撮りしていた各学年の『うれしかった事』の発表を見て,それぞれの思いを交流しました。

人に優しく関われる人でありたいですね。
画像1
画像2
画像3

バスケットボール部の様子

 バスケットボール部に新しいボールがやってきました!「弘法は筆を選ばず…」ですが,やっぱり新しいボールにやる気はアップ!ハンドリングやシュートも本当にうまくなってきました。
画像1
画像2

明日は『おぐりすの子のつどい』です。

画像1
画像2
画像3
校庭に見えるポプラの木や中庭の木々が見頃を迎えています。

例年にない暖かさとなった今日,体育館から元気な声がたくさん聞こえてきました。

明日はいよいよ『おぐりすの子のつどい』です。

低学年  9:10〜
中学年 10:45〜
高学年 13:10〜

※マスクの着用と出入口でのアルコール消毒にご協力をお願いします。

【教職員研修】タブレット端末を使った学習の研修をしました。

昨今のニュースで騒がれている,『児童一人に一台のタブレット端末を。』を受けて,

本校教職員でタブレット端末を使った学習について研修会を行いました。

宿題のプリントが一斉に送信できたり,一人ひとりがどのように学習を進めているかを一斉に見ることができたりと,本当に驚くことばかりでした。

たぶん,子ども達は簡単に使いこなしていくのでしょう。

基本的な学習を大切にしながら,便利なものを効果的に使いこなしていくことで,子ども達の学力の定着に繋がればと思います。

その為にも,教職員一人ひとりが,まず使いこなせるようにしていきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

11月のポプラ遊び

画像1
画像2
画像3

寒い日が続きますが,子ども達は元気いっぱいです。

今日は11月のポプラ遊びがありました。

下の学年にボールを渡して投げさせてくれる姿。

困っている子がいたら優しく声をかけてくれる姿。

とても素晴らしい姿をたくさん見ることができました。

クラブ活動

 今週はクラブ活動がありました。卓球クラブでは,基本の練習をした後に,ラリーをしました。サーブも少しずつ上達してきました。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

お知らせ

台風や地震に対する非常措置

学校いじめ防止基本方針

小中一貫教育構想図

新入学に関する日程のお知らせ

学校の沿革

京都市立小栗栖小学校
〒601-1462
京都市伏見区小栗栖森本町47-4
TEL:075-571-7632
FAX:075-571-6404
E-mail: ogurisu-s@edu.city.kyoto.jp