京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/25
本日:count up5
昨日:11
総数:248237
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
手洗いうがい,マスクの着用,換気など自分たちでできる感染予防を。

木版画

4年生になり,初めて木版画に取り組んでいます。動物の絵の周りを,集中して彫り進めています。完成目指してもう少しがんばっていきましょう。

画像1画像2

【4年】計算検定に取り組みました。

画像1
画像2
画像3

2学期の学習がきちんと定着できているかを確かめる検定。

たくさん練習をしてきた子たちは,鉛筆のカリカリという音が教室に響くほど,集中して取り組んでいました。



4年生 社会見学

画像1
画像2
画像3
天気の良い中,4年生は琵琶湖疏水を見学しました。

洛東高校付近から蹴上にかけて,疏水沿いを歩いて見学しました。
疏水沿いの道の木々が紅葉しており,秋の景色を見ながら歩くことができました。

お昼からは蹴上インクラインを通って疏水記念館に行きました。
疏水記念館では,疏水を作るときに実際に使われた道具や,蹴上インクラインの仕組みについてなどを勉強することができました。

実際に疏水を見学したことで,疏水の大切さについて感じることができました。

【4年】持久走記録会試走

画像1画像2

いよいよ来週に迫った持久走大会。

今日は5時間目に山科川へ試走に行ってきました。

今日はまだまだ練習のタイムでしたが,本番に強い4年生です。

中間マラソンで体力をつけて来週の持久走大会に臨んでいきたいと思います。

4年 合奏

おぐりすの子のつどいに向けて,練習が続きます。4年生は全員で合奏をします。だんだんと音がそろいだしました。本番に向けて,もう少しがんばりましょう!
画像1

4年 理科

理科の学習で,空気の温度が変わると,体積が変わるかどうかを調べる実験を行いました。試験管に石けん水のまくを張り,お湯につけて温めると,まくが膨らみました。また,氷水につけて冷やすと,まくが下がっていき,「おもしろー」という声があがりました。
画像1

4年生 消防団の学習

小栗栖消防団の方々に,お話をうかがうことができました。消防団の組織のしくみ,器具庫にあるものの使い方など詳しく教えていただきました。地域の方に,自分たちの地域の安全を守っていただいている,ということがよくわかりました。
画像1
画像2
画像3

4年 高とび

4年生の体育では「高とび」をしています。
はさみとび,というとびかたで,膝を伸ばしたり,強く踏み切ったりすることを意識しながら高さへの挑戦をしています。
画像1

4年生 社会見学【醍醐消防分署】

4年生の社会科の学習で,醍醐消防分署に社会見学に行ってきました。
「みんなの消防探検」という冊子を使って,お話を聞いたあと,消防車の設備について実際に見せていただき,詳しく説明していただきました。
消防車の中には,多くの物が置いてありました。たくさんのホース,救助グッズ,ハシゴ,酸素ボンベ,消火器などを見ることができました。
たくさんの方々に関わっていただき,とても有意義な時間を過ごすことができました。ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

4年 書写

お習字の学習です。「林」という字を「へん」と「つくり」の違いに気を付けて書くことができました。
画像1画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立小栗栖小学校
〒601-1462
京都市伏見区小栗栖森本町47-4
TEL:075-571-7632
FAX:075-571-6404
E-mail: ogurisu-s@edu.city.kyoto.jp