京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/25
本日:count up1
昨日:9
総数:248113
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
手洗いうがい,マスクの着用,換気など自分たちでできる感染予防を。

おぐりすの子のつどい 1年

 1年生は,国語の教科書にもある「くじらぐも」の劇をしました。

子どもたち役,くじら役,ナレーター役に分かれて,大きな声で

セリフを言うことができました。みんなで歌った歌も元気いっぱい

でした。 楽しく発表することができました。
画像1画像2

3年 おぐりすの子のつどい

 3年生「レッツ スマイル ミュージック☆」

3年生から始めたリコーダーの演奏,

いろいろな楽器を使って「魔法の音楽づくり」や「合奏」,

そして,みんなで声を合わせて「合唱」を発表しました。


画像1画像2

おぐりすの子のつどい(学習発表会)に向けて

来週の23日(木)は,おぐりすの子のつどい(学習発表会)です。
1年生が体育館で大きな発表をするのは初めてです。

本番に向けて,大きな声でしっかりと歌ったり発表したりできるように,
一生懸命,練習をがんばりました。
画像1
画像2

1年生音読劇 練習

 音読劇の発表に向けて,初めての体育館練習でした。

 大きな声で,ゆっくり,はっきり! というめあてを

 しっかりと頭に入れて,がんばっていました。

 
画像1
画像2
画像3

1年 くりあがりのたしざん

 1年生の算数では,4+8のようなくりあがりのある

 たしざんの学習をしています。みんなやる気まんまんで

 問題に取り組んだり,友だちに解き方を説明したりして

 理解を深めていました。これからもがんばってください!
画像1
画像2
画像3

1年図工 「はこかざるんるん」

10月18日(水)

1年生の図工で,はこかざるんるんの学習をしています。

紙袋や箱に,色紙やモール等,イメージに合わせて楽しく飾り付けました。
画像1
画像2
画像3

初めての通知票

10月6日(金)

前期の最終日。

担任の先生から前期の通知票をもらいました。
初めての通知票です。

担任の先生から,前期にできるようになったこと,がんばったこと,もっと力を伸ばせることなど,
一人一人お話を聞きました。

待っている子どもたちも,シーンとして,自分の学習を進めていました。
4月からぐんと成長した1年生です!
画像1
画像2

よさこいソーラン 伝授!

 10月14日(土)運動会に向けての練習が始まっています。
 
 毎年恒例,全校で踊る「よさこいソーラン」を6年生が1年生

 に教えてくれています。6年生は6回目の「よさこいソーラン」

 小栗栖小学校のよき伝統を受け継ぐべく,1年生に優しく接して

 いました。6年生の背中を見て,今年も全校でがんばりましょう!
画像1
画像2
画像3

1年生 虫を探して

9月4日(月)

9月に入り,秋を感じる虫の声を聞くようになりました。

1年生は,生活科の学習で学校の花壇で虫さがしをしました。

ショウリョウバッタやキリギリスや赤とんぼなど,こん虫をたくさん見つけることができました。
画像1
画像2
画像3

『大きなかぶ』発表会!

大きなかぶの勉強の最後に,みんなで音読発表会をしました。

登場人物の様子を動きや声で表します。

他の先生方にも来ていただき,緊張しながらも,堂々とはっきりとした声で読むことができました!


画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/23 勤労感謝の日 おぐりすの子のつどい(学習発表会)
11/24 代休日
11/25 地生連 スポーツフェスティバル
11/27 放課後まなび教室 部活動(Gゴルフ)
11/28 中間マラソン開始 6年生制服採寸 放課後まなび教室
11/29 ALT フッ化物洗口 放課後まなび教室 部活動(陸上)
京都市立小栗栖小学校
〒601-1462
京都市伏見区小栗栖森本町47-4
TEL:075-571-7632
FAX:075-571-6404
E-mail: ogurisu-s@edu.city.kyoto.jp