京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/25
本日:count up1
昨日:6
総数:248238
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
手洗いうがい,マスクの着用,換気など自分たちでできる感染予防を。

3年 大輪のひまわり!

 3年生が大切に育ててきた「ひまわり」が大きな花を咲かせました!

背の高い大きなひまわりの花を見ると元気になります!

感動をありがとう!
画像1

ささのは さ〜らさら〜 ♪ ♪

3年生でも 七夕かざりを作りました!
画像1

3年 宝生苑の方との交流3

最後に,感謝の気持ちを込めて,子ども達から歌とリコーダー奏をプレゼントしました。

「茶つみ」「友だち」の歌を歌い,今年ならったリコーダーを使い,「小さな花」を演奏し,最後に「ありがとうの花」を歌いました。

とても貴重な経験のできた学習となりました。

宝生苑のみなさま,本当にありがとうございました。
画像1

3年 宝生苑の方との交流2

交流した最後に,子ども達が学校で作ったメッセージカードをプレゼントしました。

カードには,「これからもお体に気をつけてください」や「100歳まで長生きしてください」など,思い思いのメッセージを書いていました。

もらった宝生苑の方も,とてもよろこんでくれました。
画像1画像2画像3

3年 宝生苑の方との交流1

3年生の総合学習では,『ささえ合いのひみつ』を1つめのテーマとして,地域にある「宝生苑」について学習をおこなってきました。
7月4日(火)に,そのまとめの活動として,宝生苑に暮らすお年寄りの方との交流をおこないました。
子ども達は,3つのグループに分かれ,お年寄りの方が生活するそれぞれの部屋に分かれ,昔のことについてインタビューしたり,七夕の短冊を一緒に書いたりしました。
お年寄りの方も,子ども達もとても笑顔で楽しそうに時間を過ごしていました。
画像1画像2画像3

3年 生活向上の取組 I N 動物園

 3年生は,動物園に出向き,生活向上「はいべんのひみつ」の取組

の一環として,「動物たちのうんちのひみつ」を教えていただきました。

動物は肉食動物と草食動物に分かれ,それぞれ「うんち」にも特徴がある

ことや,ぞうのうんちは捨てずに肥料にしていること,うんちを見る

ことでその動物の健康状態がわかるということなど,たくさんのことを

学ぶことができました。

そして実際に,ライオン,シマウマ,ツキノワグマ,ゴリラのうんちを

見せていただき,真剣にメモをとる子どもたちの様子が見られました。

この学習を,これからの学習にも生かしてほしいと思います。

画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/20 6年研究授業 6−1以外13:30完全下校
7/21 授業終了 給食終了 朝会 町別児童会
7/22 夏季休業
7/24 チャレンジ水泳 10:30〜 水泳学習(低)13:00〜 (高)14:30〜
学習会(全学年)9:00〜10:00 陸上8:00〜9:00
7/25 チャレンジ水泳 10:30〜 水泳学習(高)13:00〜 (低)14:30〜
学習会(全学年)9:00〜10:00 陸上8:10〜9:00 サッカー16:00〜17:00 卓球16:00〜17:00 放課後まなび教室10:00〜12:00
7/26 水泳学習(低)13:00〜 (高)14:30〜
学習会(全学年)9:00〜10:00 陸上8:10〜9:00 バレー10:30〜11:30 サッカー10:30〜11:30 放課後まなび教室10:00〜12:00
京都市立小栗栖小学校
〒601-1462
京都市伏見区小栗栖森本町47-4
TEL:075-571-7632
FAX:075-571-6404
E-mail: ogurisu-s@edu.city.kyoto.jp