京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/25
本日:count up1
昨日:5
総数:248208
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
手洗いうがい,マスクの着用,換気など自分たちでできる感染予防を。

体育 5年生

 体育の時間に体育館で「からだほぐし」をして楽しみました。

 グループに分かれて人間ちえのわをして楽しみました。

 そして,全員で輪になり,「もしもしかめよ」のリズムに合わせて右に左に動きをそろえて楽しんでいました。

 大勢でとても迫力がありました。
画像1
画像2
画像3

初めての調理実習 おいしいお茶をいれよう

画像1画像2
5年生から始まった家庭科の学習で,初めての調理実習を行いました。今回の調理実習では,ガスこんろを正しく使ってお湯をわかし,茶葉を急須にいれ,湯のみ茶わんに量や濃さが同じになるようにいれました。1人1人が安全に気をつけ,グループで協力しながら初めての調理実習を無事終えることができました。

5年 社会 世界の国々と日本の国土の学習

画像1
画像2
画像3
社会で世界の国々の位置や我が国の国土について学習をしました。世界のなかで日本はどの位置にあり,まわりにはどのような国があるのかを調べたり,日本の領土などを調べたりしました。また,地球儀を見て気付いたことを話し合い,地球儀の見方や位置の表し方を学習しました。学習の最後には,国紹介カードを作って学習をまとめました。

5年 体育 体ほぐし心ほぐし

画像1
画像2
 体育で体ほぐし心ほぐしの学習をしています。
 2人組や3人組,8人組や全員で色々なゲームをして楽しんでいます。
 体を動かす楽しさとみんなで協力したり,友達のことを思って工夫したりしながら学習を進めています。
 5年1組の目標は,「人間の輪」というみんなで協力しなければ出来ないゲームをみんなで協力して完成させることです。

5年 書写 筆順正しく 字形を整えて書こう

画像1画像2
 5年生の初めての書写で「成長」を書きました。
 この一年間でさらに「成長」できるように,願いをこめて書きました。
 とても集中して,一字一字丁寧に頑張りました。

参観授業懇談会 5年生

 5年生は参観授業で算数科「体積」を学習しました。

 直方体や立方体の体積を計算で求めることをめあてに学習しました。

 なぜ,このような式になるのかをクラスみんなで話し合い,分かるように解説や説明を加えながら進めた1時間でした。

 雨の中を参観懇談会にご参加いただきありがとうございました。

 
画像1
画像2
画像3

国語 5年生

 グループに分かれて感想を交流して学習課題や学習計画をたてました。

 自分の感想と比べて,にているところはどこなのか,違うところはどこかな?そんなことを考えながら学習課題や計画をたてました。

 課題や計画をたてるには,しっかり友だちのお話を聞くことですね。
 みんな,真剣に聞いていました。
画像1
画像2
画像3

自己紹介カード 5年生

 自分の名前をはじめ,好きな食べ物などをカードに書いていました。

 その理由なども説明しながら,これからより仲良くなっていくカードを作成していました。

 とても丁寧に集中して書いていました。
画像1
画像2
画像3

体育 5年生

 50m走のタイムを計っているところです。

 「昨年よりも早くなった!」と喜んでいる子もいれば,そうでない子もいるようです。

 この1年間で走力をしっかり伸ばすよう,しっかり運動していきましょう。
画像1
画像2
画像3

図画工作 5年生

 「心のもよう−自分の気持ちを色やもようで表現しよう」をめあてに「楽しい・哀しい・怒る・喜ぶ」などをおもいおもいに表現しました。

 芸術的な作品が沢山できあがりそうです。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校評価

お知らせ

台風や地震に対する非常措置

学校いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査

京都市立小栗栖小学校
〒601-1462
京都市伏見区小栗栖森本町47-4
TEL:075-571-7632
FAX:075-571-6404
E-mail: ogurisu-s@edu.city.kyoto.jp