京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/25
本日:count up7
昨日:5
総数:248215
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
手洗いうがい,マスクの着用,換気など自分たちでできる感染予防を。

理科  5年生

 植物の発芽について学習しました。種子の中には発芽するために必要な養分があるのか調べました。

 でんぷんがあるかどうか,ヨウ素液を使って調べました。

 画像は,実験結果からわかったことをノートにまとめているところです。
画像1
画像2
画像3

5年 家庭科 カラフルコンビネーションサラダに挑戦

画像1
画像2
画像3
 今週の木曜日に「ゆでる調理」に挑戦しました。今回は,カラフルコンビネーションサラダとゆでたまごを作りました。どのグループも調理実習計画をもとに,協力して調理することができました。また,自分から仕事を見つけて,進んで洗い物をしたり,限られた調理器具を上手く使ったりして,手際よく調理実習に取り組んでいました。試食では,自分たちで作ったサラダを「おいしい」「もっと食べたい」と笑顔で言いながら食べていました。

家庭科 5年生

 おいしい食事づくりをするために,ゆでる調理の仕方を工夫しながら,オリジナルサラダをグループに分かれて作りました。

 初めての調理実習にみんな生き生きとそれぞれの役割に別れて取り組んでいました。

 色合いもよくおいしい料理を作ることができました。

画像1
画像2
画像3

国語科 5年生

 5年生は,漢字の成り立ちを学習しています。

 象形文字・指示文字・会意文字・形声文字を学習していますが,今日は,形声文字についてくわしく成り立ちを勉強しました。

 とても真剣な学習ぶりです。


画像1
画像2
画像3

初めての外国語活動

画像1
画像2
5年生から始まった外国語活動。初めての学習では,英語で自己紹介をし合いました。また,今年度お世話になるALTのパトリック先生と初めての学習でした。
 子どもたちは,最初は照れた様子でしたが,どんどん慣れ始め,男女関係なく自己紹介し合うことができました。

5年 理科 天気の変化

画像1
画像2
画像3
 5年生の理科の学習で,天気と雲の関係について学習しました。

 子どもたちは4日間同じ場所で同じ時刻に雲の様子を観察カードに記録し,
 
 デジタルカメラで写真も撮りました。

 その4日間の観察カードと写真をもとに,天気と雲の関係についてグループで話し合いました。

5年 算数 体積1㎥って

画像1
画像2
 算数で体積を学習しています。
 
 今日は,前の時間に学習した1㎥の大きさを体感する学習をしました。

 子どもたちは予想以上の大きさに驚いていました。

 1㎥にクラスの約半分の18人が入ることができました。

体育 5年生

 体育の時間に体育館で「からだほぐし」をして楽しみました。

 グループに分かれて人間ちえのわをして楽しみました。

 そして,全員で輪になり,「もしもしかめよ」のリズムに合わせて右に左に動きをそろえて楽しんでいました。

 大勢でとても迫力がありました。
画像1
画像2
画像3

初めての調理実習 おいしいお茶をいれよう

画像1画像2
5年生から始まった家庭科の学習で,初めての調理実習を行いました。今回の調理実習では,ガスこんろを正しく使ってお湯をわかし,茶葉を急須にいれ,湯のみ茶わんに量や濃さが同じになるようにいれました。1人1人が安全に気をつけ,グループで協力しながら初めての調理実習を無事終えることができました。

5年 社会 世界の国々と日本の国土の学習

画像1
画像2
画像3
社会で世界の国々の位置や我が国の国土について学習をしました。世界のなかで日本はどの位置にあり,まわりにはどのような国があるのかを調べたり,日本の領土などを調べたりしました。また,地球儀を見て気付いたことを話し合い,地球儀の見方や位置の表し方を学習しました。学習の最後には,国紹介カードを作って学習をまとめました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/18 醍醐ふれあいプラザ
9/19 敬老の日
9/20 放課後まなび教室 ALT
9/21 フッ化物洗口 放課後まなび教室
9/22 秋分の日
9/23 6年社会見学(サイクルスポーツセンター) 放課後まなび教室 部活動
9/24 山科川クリーンキャンペーン
京都市立小栗栖小学校
〒601-1462
京都市伏見区小栗栖森本町47-4
TEL:075-571-7632
FAX:075-571-6404
E-mail: ogurisu-s@edu.city.kyoto.jp