京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/25
本日:count up3
昨日:4
総数:248121
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
手洗いうがい,マスクの着用,換気など自分たちでできる感染予防を。

おぐりすの子のつどい あゆみ学級

 本日,おぐりすの子のつどい(学習発表会)を9時20分より行いました。

 あゆみ学級は,「十二支のはなし」を発表しました。少ない人数にもかかわらず,長くって沢山のセリフをしっかり覚え発表しました。

 しっかりとした口調で動作も加わりわかりやすくてとてもよかったです。
画像1
画像2
画像3

おぐりすの子のつどい練習 あゆみ学級

 「おぐりすの子のつどい」の練習をがんばっています。

 おおきな声を出して練習しています。

 本番でもしっかり力を出し切ってほしいものです。
画像1
画像2
画像3

保健指導  あゆみ学級

 保健室からのたよりについて学習しました。

 身の回りを清潔に毎日気持ちよく生活するために,ハンカチ・ティッシュをもつことや下着をきることやお風呂に入ることなどの大切さについて学びました。


画像1
画像2
画像3

おぐりすの子の集いの練習  あゆみ学級

 あゆみ学級では,5月28日(土)のおぐりすの子の集い(学習発表会)に向けて,練習をしました。

 「十二支の話」を発表しますが,その日に向けて今日もがんばって動作を取り入れながら練習していました。
画像1
画像2
画像3

生活単元学習 あゆみ学級

 ミニトマトを植えました。

 あゆみ学級の花壇に,ミニトマトを丁寧にポットから出して花壇に植えました。

 早く大きくなってほしいです。

画像1
画像2
画像3

参観懇談会 あゆみ学級

 今年度初めての参観授業・学級懇談会がありました。

 5時間目の授業は,国語で場面の絵を見て場面の様子や登場人物の行動を文に表しました。

 誰がどんなことをしているのか?など,話をしながら文を作りました。

 少し緊張した面持ちで授業が進みました。

 保護者の皆様,雨の中を参観授業・懇談会にご出席いただいてありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

春のフレンド タイム3  あゆみ学級

 みんなで後片付けをして,池田小学校を後にしました。

 帰りは,山科川の遊歩道を通って,春を感じながら帰校しました。

 とても楽しい,フレンド タイムになりました。

 伏見東支部のみなさん,ありがとうございました。
 池田小学校の皆様,いろいろとお世話になりました。ありがとうございました。

画像1
画像2
画像3

春のフレンド タイム2  あゆみ学級

 みんなで楽しいゲームや歌を歌いました。

 とても満足した様子でした。

 なかでも,じゃんけん列車はとっても楽しくて,他校のお友だちとニコニコ笑顔でゲームを楽しんでいました。

 その後,閉会式を行いました。今日が初めての集まりでしたが,これから何度も楽しい活動が待っています。

 次の集まりが楽しみです。
画像1
画像2
画像3

春のフレンド タイム1  あゆみ学級

 今日は,伏見東支部育成学級のフレンドタイムが池田小学校の体育館で行われました。

 一人一人の自己紹介をみんなの前で行いました。

 その後,1年生から6年生までみんなで楽しいゲームを行いました。

 とっても楽しそうにボール送りをしていました。
画像1
画像2
画像3

図画工作 あゆみ学級

 遊んでいるときの表情を描きました。

 テレビの大きな画面に映し出されている,楽しく遊んでいるときの表情を真剣にながめ,しっかり画用紙に描いていました。

 できあがってくる作品がとても楽しみになってきました。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/28 おぐりすの子のつどい(学習発表会)
5/30 代休日
5/31 4年社会見学(石田水環境保全センター)
6/1 5・6年プール清掃 放課後まなび教室
6/2 (プール清掃予備日)
6/3 放課後まなび教室 部活動
京都市立小栗栖小学校
〒601-1462
京都市伏見区小栗栖森本町47-4
TEL:075-571-7632
FAX:075-571-6404
E-mail: ogurisu-s@edu.city.kyoto.jp