京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/25
本日:count up2
昨日:9
総数:248114
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
手洗いうがい,マスクの着用,換気など自分たちでできる感染予防を。

秋まつりで「おみこし」をかついだよ

・生活科の学習で秋まつりを楽しみました。その中で,落ち葉や木の実でかざりつけて作った「手作りおみこし」を1年生と2年生とあゆみ学級のみんなでかついで,校区をねり歩きました。心のこもったおみこしなので,「ワッショイ,ワッショイ!」のかけ声もいっそう大きくなり,今日の寒さを吹き飛ばす元気さでした。
画像1
画像2
画像3

敬老会に行きました

画像1
画像2
画像3
9月18日地域の敬老会に1・2年生で参加しました。たくさんの笑顔に包まれて心温まるひと時でした。集まった方々は、こどもたちの「言葉」をうん・うんとうなずいて聞いてくださり、「チポリーノの冒険」の歌や「勇気100%」の踊りを「かわいいなあ。」と、目を細めて喜んでくださいました。
 本番前は「どきどきする!」と言っていたこどもたちも、地域のみなさんの優しさに包ふれて、やわらかい笑顔になり、とても幸せそうでした。
 短い時間でしたが、こどもたちの心にいつまでも残ると思います。どうぞいつまでもお元気で長生きしてください。

2年生になって

 生活科の「2年生になって」の学習で,職員室の探検をしました。職員室にある特別な道具や作りを教えてもらい,見学カードに書きました。
画像1
画像2

2年生 授業参観

 2年生は図工の授業を参観してもらいました。「すてきなキャンデー入れ」という題材で,クレパスの使い方を学び,工夫しながら楽しいキャンデーを作りました。
画像1画像2画像3

当たり前のことを当たり前にできる子に

画像1
*2年生のみんなが保健室に「身体計測」のためにやってきました。誰かが注意するわけでもなく,あっという間にご覧の通り。一人一人が気持ちよく学校生活を送ろうと心がけるだけで,きちんとできるのです。「当たり前のことを当たり前にできる子」になろうと,始業式での校長先生のお話を実践している姿を見て,ほほえましい気分になりました。「頑張れ 小栗栖っ子!」
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

学校評価

お知らせ

京都市立小栗栖小学校
〒601-1462
京都市伏見区小栗栖森本町47-4
TEL:075-571-7632
FAX:075-571-6404
E-mail: ogurisu-s@edu.city.kyoto.jp