京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/25
本日:count up1
昨日:6
総数:248238
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
手洗いうがい,マスクの着用,換気など自分たちでできる感染予防を。

5月から6月へ

中庭の花たちが初夏のおとずれを告げています。
画像1画像2

小栗栖中学 生きチャレ開始

 小栗栖中学校の5名の生徒が『生き方チャレンジ』体験
 に来てくださいました。朝は校門や靴箱で小学生と
 挨拶を交わし,職員室で,堂々と自己紹介をしていただきました。

 その後,各担当の教室に分かれて,担任の補助を行いました。
 授業中も休憩時間も児童に寄り添いながら,優しいお兄ちゃん先生
 として活動してくださいました。

 残り3日間も充実した日々を過ごしてほしいと思います。
画像1

避難訓練

本日2時間目に避難訓練を行いました。

台風接近に伴い,京都・亀岡地方に暴風警報が発令されたことを想定した訓練でした。

体育館へ集合し,学校待機のグループと町別(下校グループ)に並べ変えている様子です。

緊急時に安全に素早く行動できるよう,日ごろから心がけていきます。
画像1
画像2

代表委員会

 今年度第1回代表委員会を行いました。

 3年生以上の学級代表,そして委員長が集まり,
 児童会本部役員の司会にて,進行していました。

 それぞれのリーダーとして,よりよい学校を
 作り上げてほしいと思います。
画像1画像2

放課後まなび教室 開講式

放課後まなび教室がスタートしました。

今日は,心構えや約束事の確認をしてから自学自習にとりくみました。

放課後まなびのスタッフ全員がみんなを応援しているよ!!
画像1
画像2
画像3

委員会始動

 5,6年生の委員会活動がスタートしました。

 放送委員会では,給食時間に校内放送を流しています。

 1年間,決められた役割をしっかりと果たし,

 がんばってほしいと思います。
画像1

1,2,3年生遠足 京都市動物園へ

1,2,3年生は京都市動物園に遠足に行きました。

朝、先生に言われたルールをしっかりと守り、
動物園を回れていました。
また、3年生は1,2年生をリードすることができ、
頼れる3年生になれていたと思います。

今日学んだことを、これからの学校生活に
つながるように頑張ってもらいたいです。
画像1
画像2
画像3

ポプラ会議(たてわりグループ顔合わせ)

 来週の「1年生を迎える会」に向けて,
 今年度初めてたてわりグループでの活動の時間となりました。

 2年生以上の人が1年生にそれぞれメッセージを書き,それを
 貼り合わせていきました。すてきなプレゼントができそうです。

 その後,「世界中のこどもたちが」の歌を歌いました。
 
 1年間,このグループで仲良く活動していきましょう。
画像1画像2

人権朝会

 5月になり,全校児童そろって,初めての朝会を行いました。
 「人権朝会」ということで,校長先生からのお話を聞きました。
  
 『世界に一つだけの花』の歌を歌詞や金子みすずさんの
 『みんなちがって みんないい』の詩を確認し,人権の大切さ
 に改めて気づいていたことだと思います。

 その後,3年生以上の学級代表からの決意表明がありました。
 クラスの代表,または学校のリーダーとして,活躍してくれることを
 願っています。
画像1画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/3 人権集会(2) 委員会活動
12/4 代表委員会(昼) 6年制服採寸
12/5 4H授業(13:30完全下校)
12/6 4・5年生長期宿泊学習(花背山の家)
12/7 4・5年生長期宿泊学習(花背山の家) 漢字ドリル検定
12/8 4・5年生長期宿泊学習(花背山の家)
12/9 4・5年生長期宿泊学習(花背山の家)

学校の概要

学校だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査

小中一貫教育構想図

新入学に関する日程のお知らせ

京都市立小栗栖小学校
〒601-1462
京都市伏見区小栗栖森本町47-4
TEL:075-571-7632
FAX:075-571-6404
E-mail: ogurisu-s@edu.city.kyoto.jp